【ダサい部屋の特徴あるある】:ネットの嘘に『7件反論』|不安を煽るNGインテリア・インフルエンサー構文に騙されるな!

【ダサいNGインテリア】:ネットの嘘に騙されないで『安心して楽しんで』

    

\ もっとオシャレに /

  

『これをやったらダサくなるNG例』!!

『買ってはいけないダサい家具はこれだ』!!!

過激な言葉で不安をあおるのは『ネットビジネス』の基本!!

あやしいアカウントさんが最初に覚えるテクニックです!!

情報商材を鵜呑みにするから

『量産型のインテリア記事』が世に溢れるんですわなあ!!

   

それ!
\ 間違いです! /

   

分かってて『エンタメとして』楽しむ分には問題ありません。

UFOとか幽霊を追いかけるバラエティー番組と同じです。

でも信じすぎちゃうのは良くないぞ!!!

『買わなきゃ損する10選』、

本人は買ってないことすらありますもんね!!

 

\ 幸せでもダサかったらNG /

   

本日は!!

世にあふれる不安を煽りすぎなNG例に反論してゆきます!!!

お部屋に求める幸せのカタチは、人それぞれです!!

必ずしも『正解』『間違い』が決まっているわけではありません!!

「おしゃれを目指してがんばりましょうね」じゃなくて、

「ダサいNG例はコレだ!」みたいな言い回しが多いんですよね……。

あーいうの、いちいち心配しなくていいので

のびのびとインテリアの世界を楽しんで頂けたら幸いです!!

うおーっ!!! やったれやったれ!!!

  

《関連記事》

【安心して!】:新築・リノベ物件じゃなくても大丈夫

   

【①オシャレは引き算】:『無地』『断捨離』『3色』じゃないとダサい?

   

『柄物』の
▼イメージです▼

   

反論すべき『不安をあおるキーワード』!!!

一つ目のカテゴリーはこちら!!

おしゃれは引き算》部門!!

あるある~~~~!!!

    

\ 引き算しないとNG /

画像引用元:REISM様より

  

『柄物を使うとダサい』なんて典型ですね。

どう考えてもオシャレな人みんな使ってるでしょ

ラグなんて、

『ベニワレン柄』とかめっちゃ使いやすいですしね。

『北欧』の定番ブランケットだって、

昔っから柄物モデルばっかり大人気ですよ。

   

ベニワレン柄の
▼『柄物ラグ』▼

画像引用元:リグナ様より

  

シルケボーの
▼『ボーダー柄ブランケット』▼

画像引用元:ドアーズ様より

   

柄物って色やデザインを多く含みがちだから、

『プレッシャー1』として上手に活躍させる工夫が必要なだけなんですが、

そこまできちんと仕組みを深堀りせず、

『あの部屋の柄物ダサいな!』と思った時点で発信しちゃったパターンですね。

それは決めつけだと思うけど、

明らかに反証できるので、

さすがに『気にする必要なし』ってのはワイでも分かりますね。

  

画像引用元:REISM様より

    

《オシャレは引き算》の理屈でいくと、

ニセミニマリストもそうですよね。

『捨てれば捨てるほどエライ』理論!!

いや~~、要るものは残せ

ミニマリストは『捨ての強要』じゃなくて生活の知恵!!

『究極のちょうどいい』を目指すために、

『捨てるもの』も『残すもの』も同じように吟味してるだけ!!

  

▼こうではなくて……▼

   

こっちが本当の
▼ミニマリズム▼

手持ちを『ゼロ』にするほど偉いんじゃなくて、

厳選することで、

少数精鋭の愛用品にスポットライトが当たって輝くのが本当のミニマリズムなんだ~~!!

その通り!!

そしてこの『残すもの』に万人向けの正解はありません!!

自分自身の心が豊かになるのなら、

趣味グッズを大切に飾るミニマリズムもあってしかるべきでございます!!

気にしすぎなくてヨシ!!! Q.E.D.!!!

 

これも一つの
▼ミニマリズム!▼

  

オシャレは引き算で言うと、

『お部屋で使うカラーは3色まで』も根強いですよね~~。

3色で済むわけねえだろ

そもそも『同じ色の濃淡』は色数に含むのかとか!!

『白』『黒』『植物のグリーン』は色数に含むのかとか!!

『建築の色』『家具の色』との区別とか!!!

そういったレギュレーションを全く解説せずに、

「3色に抑えるとオシャレなんですよドヤア……」だけ語るパターンが多すぎるんですよ!!

  

\ 3色じゃないからNG /

画像引用元:REISM様より

    

  

\ 惜しい! 3色越えてるね~! /

画像引用元:HomeAdore様より

  

そのわりに、

『1色目は70%の割合、2色目は25%、3色目は5%』……みたいな格好いいことだけは筆がノってたりするんですよね。

『3色の定義』を明確にしてないのにパーセントも何もあるか。

当然浮かぶはずの疑問をフォローしてくれないと、

その時点で信用できなくて話聞くの止めちゃいますね。

   

『色』も『柄』も
▼おしゃれに使います▼

画像引用元:REISM様より

    

色なんて『彩度』や『明度』、

『暖色』か『寒色』か、

『リレーション』は成立してるか、

『サポート』なのか『メインディッシュ』なのか、

『一度に視界に入るエリア』をどう設定するか、

……様々な要素があるうえに、

そもそもお部屋のバランスって

色だけで考えるものではないですからね。

   

『色』も『柄』も
▼おしゃれに使います▼

画像引用元:REISM様より

 

色がプレッシャー過ぎたら『家具でサポートする』

家具がプレッシャー過ぎたら『色でサポートする』

……そんな工夫も当たり前です。

とにかくお部屋全体でバランスを考えるときの、

一要素でしかないという事実を意識しましょう。

3色は迷信!! 

インテリアを楽しむ前から『4色使っちゃった……』なんて気に病まなくてヨシ!!!!

 

《関連記事》

【安心して!】:オタクとミニマリズムは『両立』できる

    

【②オシャレは機能性】:『オブジェ』『造花』『オタクグッズ』はダサい?

  

\ 飾りのオブジェはNG /

画像引用元:REISM様より

    

ガンガンいくぞーッ!!!

不安に煽られなくて大丈夫、インテリアのあるある『2つ目』だーッ!!!

意味がない物は置いちゃダメ部門!!!

いまだにオブジェを飾るのには抵抗があります!!!!

……ありますけど、

まあ、最近は『意味がない物の意味』もだいぶ分かってきたかな。

 

デコレーションは
▼インテリアの大切な要素です▼

画像引用元:REISM様より

   

ぶっちゃけ、ちゃんとしたおしゃれな部屋で

オブジェ飾ってない例を探す方が難しいっす。

『引き算』の話とも少しクロスオーバーしますが、

『引き算』だけでオシャレに見せるのは相当難しいです。

『ハレ感の確保』や『リレーションの追加』もそうですし、

WOWオブジェクトの必要性なんかも超重要です。

   

画像引用元:REISM様より

  

『空気をキレイにする』とか

『小物を片付けられる』みたいな

そういう機能性のないディスプレイ用品はついついツッコミされがちですが!!

気持ちよく暮らすための『素敵な雰囲気』を作るためには、

ちゃんと理由がある意味のある装飾なんですよね。

オブジェ飾ってヨシ!! Q.E.D.!!!

    

画像引用元:REISM様より

   

空気をキレイにっていうと、

『フェイクグリーンはダサい!』ってのもよく見かけます。

フェイクグリーンがダメなら、

色んなインテリアショップ公式さんもダサいことになるけど大丈夫ですか?

フェイクグリーンOKでしたッ!!!!

   

画像引用元:リグナ様より
 
画像引用元:リグナ様より

  

もちろん『生花よりフェイクの方がおしゃれ』とは言いませんし、

園芸趣味そのものを否定するものではありませんが、

『暮らしの条件』や『造花ブランド』、

『上手な使い方』や『利便性』などに言及せず、

「フェイクグリーンはNG!」とだけ主張するのは短絡的過ぎるかなぁとは思いますね。

機能が無いものはNGってえと、

……我々には死活問題のアレもありますよね?

  

\ ●●●ッ! この●●●●が! /

   

そう、オタクグッズです。

『マンガ』とか『フィギュア』とか、

マジで捨てさせようとしてくるよね~~!!!!

『おしゃれなオタク部屋』の作り方を徹底解説!!

アクキーや缶バッジは買わないようにしますとかね!!!

インテリアの都合だけ考えたら、まあ~分かるんだけど。

分からないで。

  

こういう『捨てずに』『オシャレ』な作例も
▼提案してほしいところです▼

画像引用元:REISM様より

    

これも同じですね。

ガジェット的な機能は無くても、本人にとっては意味があるんです。

『気持ちを豊かにすること』は意味がありますからね。

『捨てるのが正解』

『残すのが正解』

みたいなカンタンな話じゃなくて……、

   

 

  

ちゃんと自己分析をしたうえで、

自分の場合なら

捨てた方が豊かな気持ちになるか

残した方が豊かな気持ちになるか

……これをしっかり判断しようってだけですね。

そうなんだけど、よくそこまで達観できるようになりましたね。

昔とは別人みたいだ。

先生のネチっこい教育のせいですよ。

 

《関連記事》

【安心して!】:イマドキの『フェイクグリーン』はオシャレです

    

【③オシャレの強制】:『インスタ映え』じゃないとダサい?

   

\ 非日常でいいね~ /

画像引用元:ツイッター『need』様より

   

そして最後に、

決して騙されてはいけない価値観の押し付けが存在します。

……そう。

オシャレじゃないといけない強迫観念ですね。

それインテリアブログで言っちゃう?

ブログでもYoutubeでも!!

インテリア情報は『オシャレにならなきゃ!』とせっつきますが!!

   

\ オシャレ以外はNG /

   

『オシャレであること』がゴールなのではなくて、

『気持ちよく暮らせること』が本当の最終目的です。

おしゃれな部屋よりも『ダサいオタク部屋』の方が

心の底から幸せなら無理にオシャレする必要はないんですよ。

「オシャレになりたい!」って気持ちが、

自分の内側から自然に生まれてきたとき頑張ればいいってことですね。

その通り。

オシャレというのは、決して『押し付けられて』目指すものではありません。

  

『本人の希望』が
▼あってこそのオシャレです▼

  

『おしゃれを目指す人生』

だけを正義とするのではなく!!

ふむふむ。

おしゃれのメリット・デメリットを『きちんと理解した上で』

おしゃれを目指す人生も選べるし

目指さない人生も選べるように……、

  

『理想の暮らし』は
 ▼人それぞれ!▼

  

『人生の選択肢』を増やすために、

当ブログを活用して頂けたら本望でございます。

『あえてオシャレじゃなくて構わない』のと

『最初からオシャレという選択肢がない』のは違いますから。

あくまで、気持ちよく暮らすために

オシャレの知識が必要なら参考にしてねってスタンスなわけだ。

  

いざというとき
▼『発想』が多い方が便利です▼

 

   

僕の意見だって妄信せず、

自分が幸せになるために

便利なところだけ利用してやる……くらいの距離感で気軽にお付き合い頂けましたら本望でございます。

便利なところだけ利用してやるぜぇ~~!!

アナタが言うと印象が違いますね。

  

《関連記事》

【安心して!】:インテリアのトレンドを『追いかけなくていい』理由

   

【ダサいインテリアのNGあるある】:騙されないで楽しんで下さい!!

    

\ 悪役疲れた /

   

というわけで!!!

ネットで不安を煽られがちな『ダサイ家具』『NGインテリア』などなどは!!

唾棄せよというお話でしたーッッッ!!!

イエーイ!!! 今日はブラックカジマグ先生だぜーッッ!!!

  

    

ネットでちょっと検索すれば、

『これをやるとNG』って記事がバンバン出てきますが!!

99%はただの分析不足です!!

インテリアよく分かってない人が『情報商材だけマネしちゃった』パターンでございます!!

『特定の1サイト』に文句言ってるわけじゃないのでご留意ください!!

……っていうかマジで似たサイト多過ぎるな!!

  

ネットに煽られずに
▼『自分のペースで』趣味活して下さいね▼

画像引用元:ツイッター『need』様より

    

くれぐれも
▼ネットを鵜呑みにないで!▼

画像引用元:ツイッター『need』様より

   

とはいえ!!!

自分自身が、

『フェイクグリーンってダサいよな~~』

『柄物はゴチャゴチャして苦手だな~~』

……と思ってるのに無理して使う必要もありません!!

ああ、そりゃあそうだ。

  

    

あくまで、

『自分は良いと思ってるのに』

『ネットでNGって言われてた』

……みたいなときに気にすんなって話でございます!!!

自分たちの暮らしが最優先という基本を忘れずに、

無理のないインテリア生活をお楽しみ下さいませ!!!

あいあーい!!!

  

エモいスイーツ
\ 食べて帰ろ /

画像引用元:ozmall様より

   

  

※当サイトにはアフィリエイトリンクが含まれます。
リンク先で商品を購入すると作者に収益が発生することがありますので、
望まれない方はサイト外でお買い物を楽しんで下さいませ~。

   

   

関係ありそうな
記事

【安心して!】:『イオン』の家具屋さんでも大丈夫

【安心して!】:『100円ショップ』のディスプレイでも大丈夫

【安心して!】:『ジェネリック』『リプロダクト家具』でも大丈夫

2件のコメント

師匠のブログに出会うまでこの手の情報に翻弄されまくりましたわ。
よく考えますと着物のコーディネートにも同じことが言えます。
足したり引いたり色合わせたり、コーディネートだけに、ものすごくこーでねーと、と言われるんですよ。
そもそも建築や家具や着物には、先代から譲られた、とか、思い出の品、とかのヒストリーもありますから、ハタがとやかく言うのはおかしいですよね。
以前、お客様が結婚式に親族代表にもかかわらず、超カジュアルな着物で出ると言ってたので注意しましたら、曾祖父ちゃんが大島紬の職人で、渾身の一枚だからうちは代々これ着るんです、と、本来合わせない金ぴかの帯締めて出席なさいました。
これはこれでめっちゃ素敵な話ですよ!
渾身のフィギュア、飾らないでか!!

つきみチコさんありがとうございますーっ!!!!

有用な情報が溢れていて翻弄されるならそれも良い経験なんですが、
ほんっと~~に「なんでそれ発信したの?」って内容が多いもので……

着物の世界もそうなんですねえ。
思い出やヒストリーのあるお品、大切ですよね。
知らない界隈のお話はとっても新鮮で参考になります、いつも色んな事を教えて下さってありがとうございます!

kajikissa へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です