【アナログ時計vsデジタル時計】:どっちがおしゃれ?|『①勘違いが多い家具選びのコツ』『②雑貨・家電のレトロ感の秘密』

レトロとインテリアの関係性?【家具も雑貨も同じルールですよ】

※レトロのイメージです。

  

インテリア好きな人間は、すぐにレトロなアイテムをありがたがります。

急にどうした?

英国アンティークだとか、大正ロマンだとか。

言いたいことは分からなくないけど、『そんなのウチに合わねえよ』と思っちゃうことも少なくありません。

まあ、たしかにね。

よっぽどそういうジャンルで統一したお部屋じゃないと難しそうですね。

  

  

また、骨董品のようなアイテムの需要も大きく、

町にはたくさんの古物屋さんがあります。

なんなら、100円ショップにだって

『アンティーク風』に加工された雑貨がたくさん売っています。

ああ、ああ、心当たりありますね。

  

   

この、『古いもの』というのが

インテリアにとってどういう意味合いと効果を持っているのか。

これを理解しなければ、

『ピンタレストで見かけるお部屋はステキなのに、どうしてウチはいい感じにならないの?』

……と、もがき苦しむことになります。

それはヤダ!!!

もがき苦しみながら、

なんとかオシャレになろうと、漠然とした不安を抱えたまま、お高い家具を買うハメになります。

脅さないでってば。

今こそ!!

レトロ感というものをきちんと理解し、自信を持って家具を選べるようになりましょう!!

よろしくお願いします!! 気になります!!!

   

《関連記事》

【個人ブログで解説】:仕組みを覚えて『おしゃれな趣味部屋』を!

【オタクの汚部屋を】:予算0円で『ナチュラルインテリア』へ!

  

どうしてレトロ雑貨って人気なの?|オシャレに見える理由

※レトロのイメージです。

 

とまあ。

それっぽい導入で初めてみましたが、もう大体知ってますよね?

レトロのほうがリラックスで、新品のほうがプレッシャーでしょ?

その通り!!!

 

【カジマグ理論】
  • お部屋の要素は『リラックスとプレッシャーの割合を2:1にする』
  • その『プレッシャー1』は、『個性』と『ハレ』で表現する。

 

お部屋をオシャレにするためには、

『広さ』『デザイン』『色』『情報量』などなど、たくさんの要素の合計値をリラックスに寄せなければなりません!!

で、その『たくさんの要素』の中に、

レトロさも関係してるってことですね。

フフフ、理解が早すぎて困ります。

先生が、なんかの話のついでにすぐ

『まだ記事書いてないけどレトロはリラックスなんで~』とか言うからじゃないですか。

だいぶ初期の頃から、ちょいちょい言及してましたんでね。

記事書くのは今回が初めてなのに、古参の読者様の間では微妙に常識みたいになってるという。

ちゃんと管理してくださいよ。

りょ、りょ。

 

レトロはとっても
▼『リラックス』です▼

  

でね。

ともあれレトロなものほどリラックスなんだけど。

感覚だけで使いこなせたら苦労しないんで。

今回はちょっと具体的なアイテムで理解を深めていけたらなと思います。

できるだけわかりやすくお願いします!!

  

《関連記事》

【統一感を出すための】:洋服ハンガーの揃え方

【正しく覚えよう】:ドローアラインの『本当の使い方』

   

【インテリアとレトロの関係性】:アンティーク家具は使いにくい?

※レトロのイメージです。

 

一気に本題です!!

まず、レトロと言っても『素材がレトロ』『デザインがレトロ』の二種類があることを覚えて下さい!!

ホウホウホウ。

たとえば素材。

木材の例で言うと、『買ってきたばかりの学習机』みたいな質感より『ビンテージ感のある古木』のような素材のほうがレトロです。

 

※全体的に新品っぽい素材感。(プレッシャー)

 

※ビンテージ感のある素材感。(リラックス)

 

おおー、ハイハイ。

もし仮にまったく同じデザインの家具があったとしても、

素材のレトロさが異なれば、ひとに与えるリラックス感は変化します。

なんとなくは分かります!!

で、逆に。

全く同じ素材だったとしても、デザインのレトロさが異なれば、これもやはり与える印象は変化するわけですね。

『レトロなデザイン』って、

なんかあのアンティーク家具みたいなやつですか?

 

※アンティークのイメージです。

 

すみません。

せっかくですけど、ちょっとワイは大丈夫です。

勧めてもないのにフラれた……。

いや、もうちょっと視点を広く持って!!

レトロってそれだけじゃないでしょ!!

もっと視点を広く、レトロな……。

 

※レトロのイメージです。

 

結構です。

抵抗が強くなった!

ちょっと待って!!

具体的な例を出すから、まずは聞いてくれ!! お願いします!!

  

《関連記事》

【家具ブランドを覚えよう!】:グランフロント大阪のおすすめショップ

【家具ブランドを覚えよう!】:『ふるさと納税』で選べるおすすめショップ

  

昔ながらのレトロゲームって良いですよね!!|※インテリアの話です。

もっと普段の生活に寄り添ったアイテムで例えましょう!!

家電とかいかがでしょう!!

例えばゲーム!!

家電の例えがいきなりゲームって。

 

PlayStation 4 Pro ジェット・ブラック 1TB

 

プレステ4は未来的なデザインです!!

これはプレッシャー! なんとなくわかりますよね!!

プレステ5じゃなくて良いんですか?

なんとなく配慮しました。

生産が落ち着くまでは、素直にプレステ4の名作を消化しましょう。

十三機兵防衛圏とかね!!

それこないだワイが貸したやつでしょ。

 

 

で、同じゲームでも!!

『けん玉』の方がデザインがレトロですよね!!!

けん玉。

   

 

    

  

同じように『子供たちと大人たちに夢を与える玩具』でも、

デザインによってレトロ感が大きく異なるのです!!

ご理解いただけましたでしょ……

あんまり納得してない顔ですね!!

もう一個、例を出してもらっていいですかね?

まあ、今のは僕が悪かった!!

  

《関連記事》

【オタク部屋ビフォーアフター】:『ゲームの箱』をおしゃれに飾ろう!

【WOWオブジェクト】:『意味不明なオブジェ』を何故飾る?

  

レトロで考える『おすすめ掃除機』『おすすめ扇風機』の選び方

コホン。ではあらためまして。

 

ダイソン|コードレス掃除機

  

REDECKER/レデッカー|赤い柄 ほうき

 

同じ『おそうじ道具』でも、

ダイソンの掃除機より、レデッカーのホウキのほうがデザインがレトロ。

   

ダイソン|空気清浄機能付 タワーファン

ハモサ|レトロファン

 

同じ『扇風機』でも、

ダイソンのタワーファンより、ハモサさんのモデルのほうがデザインがレトロです。

ダイソンに何か恨みでもあります?

違う違う違う!!

単純に、ダイソンならみんな想像しやすいだろうな~と思っただけですって!!

ダイソンのドライヤーとか普通に欲しいですもん!!

ふぅーん?

じ、じゃあ!

間に別のブランドさんを挟んでみましょう!! これでどうだ!!

  

ダイソン|コードレス掃除機

±0|コードレスクリーナー Y010

REDECKER/レデッカー|赤い柄 ほうき

 

↑少しグラデーションが出ました。

この並びだと、

ダイソンが最も未来的、

プラスマイナスゼロ(※ブランド名)が中くらい、

レデッカーのホウキがいちばんレトロです。

ははあ。同じ掃除機同士でも、デザインでレトロさが変わるんですね。

まあ、うん。言いたいことは分かります。

どれが正解だって決めつけたいんじゃなくて、

モノによって機能と見た目が変化するから、

その違いを正しく理解して、生活に合わせて賢く選びましょうねって話なんですよ。

ほうほう。

 

ちゃんと考えて
▼使いましょう!▼

  

ダイソンのデザインが『良いヤツ買った感じがあって好き!』なら、

普通に大活躍してもらえばいいし。

『ケバケバしくて苦手!』なら、次の思考に移ります。

ほほーん?

「見た目は苦手だけどウチの生活には必要なの!」

……ということであれば、採用しつつも『お片付けの定位置』をお部屋の死角エリアにしたり。

 

【アニメで学ぶインテリア】:お部屋の《カメラワーク》

     

『ウチ掃除機あんまり使わないし、機能が落ちてもいいからリラックスな見た目にしたい!』

……ということでしたら、

必要な性能を考慮しながら段階的にレトロなモデルを検討していったりすることができるわけですね。

ハイハイハイ。

ここを最初に理解しておけば、お買い物の失敗が少なくなりそうでしょ?

それはたしかに!!

   

  

やみくもに

『吸引力がスゴイからダイソンだ!』

『見た目が可愛いからホウキだ!』

……と慌てずに、

自分のライフスタイルや好みに合わせて的確に選んでいきましょう。

なるほどね。

 

《関連記事》

【家具の予算配分】:『ディスプレイ要素』に投資がコスパ良し?

【オタクのミニマリズム】:『本当に大切な物』は断捨離しないで

   

『置き時計』『掛け時計』『アナログ時計』『パタパタ時計』

もうひとつ具体例いきましょう!!

『時計』のレトロ感をイメージしてみるのです!!

 

無印良品|デジタル時計・小(アラーム機能付)

 

Lemnos (レムノス) |掛け時計 ナチュラル

 

デジタル時計のほうが未来的で、

アナログ時計のほうがレトロです。

あ、これはわかりやすい!! ピンときます!!

オシャレなインテリア屋さんは、

アナログデザインの商品をセレクトされてることがすごく多いですね。

  

   

はー。

言われてみれば、アナログのほうがオシャレ部屋に似合ってそうかな。

ていうかさ。

『なんか便利そう』に見えるアイテムって、あんまりオシャレっぽく感じないんですよね。

それそれ。

アナログよりもデジタルのほうが『便利っぽい』ですよね。

  

  

でもなー。

じっさい便利なんですよねー。

デジタル時計の方が、パッと見で時間がわかるしね。

寝ぼけてても『え……いま、何時だ?』って悩まなくて済む。

ここまで思考の言語化が進んでいると、

論理的に次の検討ができますよ。

すなわち、

【数字が視認しやすいレトロな時計】売ってないかな~』……です!!

そんなのないでしょ。

あるよ。

 

ハモサ HERMOSA|ピボットクロック ウォールナット

WALL&TABLE CLOCK| TWEMCO(トゥエンコ)

 

 

↑えー、こちら。【パタパタ時計】ですね。

時間が進むごとにフリップがパタッとめくれて時間表示が変化するやつ。

これなら今が何時が視認しやすくて、かつレトロなデザインでしょ?

おおおお! なるほど!! こういうのがあるんですね!!!

感度の高めなインテリアショップさんで、よくセレクトされてますよ。

  

   

↑薄い板状のフリップが物理的にめくれて時間が進んでいくから、

なんだかオモチャみたいで楽しいんですよね。

時間が見やすいことも嬉しいですが、

こんなもん、置いた瞬間からインテリアです。

あーわかりますわー。

……わかるけど、でもけっこうしっかり高いな。

『万円』するやん。悩ましいところですね。

   

   

家財のパラメータは、【値段】【機能】【見た目】の三すくみです。

機能と見た目が両立してる貴重なアイテムなんだから、値段くらい妥協しましょう。

そういう見方で判断してるんだ……。

  

《関連記事》

【安物でも効果大】:スマホ充電は『ワイヤレス』で!

【おおきく振りかぶって】:家具の選び方は『見た目・値段・機能性』!

  

インテリアでは【レトロ】を意識して家具・雑貨を選んでみましょう!

というわけで!!

『レトロ』や『アンティーク要素』というのは、

そういうジャンルが好きな人たちだけの特殊な趣味の話ではないのです!!

   

  

家財を選ぶ際には、

『素材とデザインのレトロ具合』も考慮に入れてやると、より精度の高いチョイスができますよというお話でしたーっ!!!

ふぁーい!!

繰り返しますが、

『未来的なアイテムは全部NG』と言っているわけではありません!!

好みや生活スタイルに合わせて、適切に選んでいきましょう!!

ちょっと自分を見つめ直してみます!!

パタパタ時計なんかは、僕も実際にお部屋で使ってますよ。

これ、見かけるたびになんかちょっと嬉しくなります。

  

※カジマグ私物です。

 

時間をチェックするたびにニコニコしちゃうのです。

先生、なんか本当に部屋で一人でニヤニヤしてそう~。

ヤダ~。

ひどいっっっ!!!

  

復習にピッタリ!
▼『YouTube版』もあるわよ▼

   

   

※当サイトにはアフィリエイトリンクが含まれます。
リンク先で商品を購入すると作者に収益が発生することがありますので、
望まれない方はサイト外でお買い物を楽しんで下さいませ~。

 

《続きの記事》

『レトロ』ルート

【レトロの宿命】:『清潔感がない』問題をどうしましょう?

『アイテム紹介』ルート

【レトロなシェードランプ】と相性抜群:『1台で多灯風』になれる天井照明

【キャンドルがデザインソース】:『燭台みたいな』レトロ系照明をレビュー

  

登場アイテム

 

<▼掃除機▼>

 

ダイソン|コードレス掃除機

±0|コードレスクリーナー Y010

REDECKER/レデッカー|赤い柄 ほうき

 

<▼扇風機▼>

 

ダイソン|空気清浄機能付 タワーファン

  

ハモサ|レトロファン

 

   

 

  

<▼時計▼>

無印良品|デジタル時計・小(アラーム機能付)

Lemnos (レムノス) |掛け時計 ナチュラル

 

ハモサ HERMOSA|ピボットクロック ウォールナット

 

WALL&TABLE CLOCK|TWEMCO(トゥエンコ)

  

  

 

【レトロ】の記事

レトロ・アンティークの弱点【清潔感】対策

レトロな家具・雑貨は【ハレ(非日常)】

レトロな『タイプライター型』キーボード

レトロな家具・雑貨に『馴染む』シーリングライトをレビュー!

2件のコメント

いつも楽しく拝見しています。
twencoのパタパタ時計、自分ももってます!
5年くらい前にプレゼントでもらいました。レトロでいいですよね。
うちのはアナログ時計に日付曜日がデジタルのものなんですが、夜日付が変わるときにバタッと結構大きな音が鳴るんですが、1分ごとに鳴るの気になりませんか?

良いものをお持ちで!!!!!

音に関しては感覚によるところが大きいので何とも言いにくいのですが、
僕は全く気にならなくて、相方は気になるタイプだったりします 笑

個人的には、
『バタッと結構大きな音』という表現ほどうるさく感じたことはないのですが、
気になるタイプの方が無理に採用する必要もないといえばないですねえ~。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です