【ニトリNクール】【リセノreve】:冷感パッドの比較レビュー
夏の暑さもやわらいで、
めっきり『涼しい日』が増えてきましたね~。
本日のお題は!!!
冷感寝具……『ニトリ・Nクール』『リセノ・reve』です!!!
遅すぎるっ!!
冗談は肩幅だけにして下さいよ。
どうして今頃そんな『季節外れ』な話題を……。
冷感寝具
▼『ニトリNクール』▼
冷感寝具
▼『リセノreve(レベ)』▼
ちょっと使っただけで、
「寝れそう!」「絶対に買うべき!」つっても……、
そんなんで分かるわけねえだろ!!
まあね。
逆に「3年じっくり使いました!」つっても、
……新鮮な感想もう覚えてないだろ!!
今日、手厳しいな。
■左=ニトリNクール
■右=リセノreve
というわけで、
気になる『冷感ベッドシーツ2種』をそれぞれ……、
1カ月ずつ使ってみた、
……というのが今回の試みです!!
あわせて『2か月』試したら、
夏が終わってたわけですな。
『暑い時期』ずっと試してたら
▼記事が今頃になりました▼
まあ~『1ヶ月』じゃ、
まだカンペキじゃないという意見もわかるんだけど……、
『1ヶ月』試しても分からん効果は、
むしろどうでも良いのではという気もするのでね。
まあ『どんな調査結果』が欲しいかは
人によって違いますしね。
特に『Nクール』のレビューなんて
世の中に無限にあると思いますが!!
よかったら参考意見の一つとして、
『寝具選び』の足しにして頂けましたら幸いです。
【ニトリNクール】【リセノreve】:実物のメリット・デメリット
季節用の
▼『敷きパッド』は!▼
ボックスシーツの内側に入れる
▼『ベッドパッド』とは別物です▼
まず基礎知識として、
冷感パッドはベッドシーツの『上にのせる』ものだぞ!!
『丸見え状態』が正解なので、
普通のベッドパッドみたいに『シーツ下』に隠さないように!!
ほいほい、
お肌に直接触れないと冷感効果が発揮されないってことですね。
ベッドパッド有りの
▼『基本の状態』に……▼
敷きパッドを
▼『追加で』オン!▼
”ご注意いただきたいのは、敷きパッドは、ベッドパッドの代用にはならないという点です。”
”敷きパッドをお使いの際も、ベッドパッドとボックスシーツは、両方使います。ベッドマットレスを清潔に、そして、長持ちさせることにつながります。”
引用元:シーツjp公式様より
『リネン』の上等なボックスシーツとか使っていても、
それはさわれなくなります。
『お気に入りのシーツ』を表面にするか、
『お気に入りの冷感パッド』を表面にするか、
……どっちかになるから気を付けて。
あいあい了解で~す。
ニトリの冷感敷きパッド
▼『Nクール』▼
それでは《ニトリのNクール》から!!
メリット・デメリットを総評していきましょう~~!!
実は気になってたんですよねこれ~~!!!
ちなみにNクールには
冷感ごとに『3段階のランク分け』があるんだけど、
今回は、
いちばん冷たい『Nクール ダブルスーパー』で検証してますよ!!
暑がりなので
▼『最強』が知りたかったんや▼
とっとと結論を言っちゃうと、
すごく冷たいです。
小学生の感想。
『手のひら』だとあんまり冷たさを感じにくいけど、
『太もも』とか皮の薄い部分でさわるとめっちゃ分かりますね。
……ただし、
『敷きパッド』自体のビジュアルは難しいです。
実際にベッドに敷くと
▼こんな感じ▼
『暖色』との馴染みが良くない
▼グレーで少々ピーキーです▼
僕は中間色を選んでみたくて『グレー』を買ったんだけど、
あんまり合わせやすいグレーじゃありません。
「こんなグレーが欲しかった!」
という部屋でだけ使える感じの色ですね。
検証記事のわりに、
今回めちゃくちゃ感覚的。
グレイッシュ前提の『北欧インテリア』ならまだしも、
基本的にはわざわざ使うほど良い色でもありません。
これならいっそ『ホワイト』の方が、
余計な情報が増えなくて使いやすいんじゃないかな。
お次はリセノさんの
▼『reve|レベ』▼
続きまして、
お次はリセノさんの《reve》!!
インテリアショップ『Re:CENO』さんから新発売された、
おしゃれな冷感パッドですね。
知る人ぞ知る!!!
冷感業界の注目アイテムですね!!!
え~~こちらも『1カ月』試してみましたが、
色んな感想を総合すると……、
カラバリ『シャンパンゴールド』を
▼買いました▼
『ニトリより冷たくない』けど、
『ニトリよりおしゃれ』でした。
この記事要る?
体感としては十分以上に冷たいんで、
『ランクの低い冷感パッド』と比べたら相当頑張ってると思うんだけど、
ニトリの『Nクール ダブルスーパー』が強力すぎるので、
並べて比べちゃうとおだやかな冷感に感じます。
しっかり冷たいけど
▼『ニトリよりはマイルド』です▼
ただし『見た目』はさすが。
インテリアのことをよく分かってる良いデザインです。
『生地の色』もオシャレだし、
『生地の縫い方』も高級感ありますね!!
普通の敷きパッドと違って、
冷感パッドはマットレスの『表面』にくるアイテムだから、
『機能のため』の商品でありながら、
『見た目の優先度』も高いんですよね。
『暖色』への馴染みが良く
▼合わせやすいシャンパンゴールド▼
「冷感に興味はあるけど」
「パッドの見た目が気に食わない」
……という方は絶対いらっしゃるはず。
『ビジュアルが良い』という強みには大きな魅力を感じますね。
いっそ冷感パッド無しの、
『スッキリした見た目』が好きな人も多いでしょうしね。
他のカラバリも攻めてて
▼面白いです▼
『シルバーグレー』は実物見ないと
▼判断しにくい感じなので慎重に▼
冷感パッドを『敷いた方がオシャレ』
……とまではさすがに言いにくいんだけど。
うむりうむり。
ですが、
『見た目』と『便利さ』とを天秤にかければ、
『他社さんのは許せないけど』
『リセノさんなら許せる』
……と感じる人はたくさんいらっしゃると思いますよ。
【ニトリNクール】【リセノreve】:結局どっちがおすすめ?
\ 盛っていこう /
結果発表~~!!
ワイは『おしゃれなリセノ』かな。
僕は『冷たいニトリ』かな。
嘘でも意見合わせろよ。
\ 甲乙つけがたし /
えー今回、
なんでこんなに『サラッと軽い』レビューになってるかと言うと、
実際に使ってみると冷感パッドには、
ブランドに関わらず『致命的な注意点』があったんですよね。
それな。
冷感素材のファブリックというのは、
さわった瞬間だけ冷たい『接触冷感』素材であって、
ちょっと寝てたらすぐにぬくくなるんですよね。
親切なショップさんは
▼ちゃんと『説明』してくれます▼
親切なショップさんは
▼ちゃんと『説明』してくれます▼
『寝返りをうて』ってのも、
言いたいことは分かるんだけど……、
そんなこと気にして、
こまめに寝返りしてる時点でうまく寝れてないんよ。
布団に飛び込んだ瞬間は、
『接触冷感』って気持ちいいんですけどねえ。
なので一晩トータルで考えた、
『寝心地の良さ』の合計値って……、
『最初の一瞬が冷たい』ことよりも、
『こもった熱を逃がしてくれる』性能の方が重要に感じたんですよね。
素材の『冷感性』よりも、
素材の『発散性』の方が効果が大きそうな印象。
この辺だいぶ『好みの問題』もあると思うけど、
この二人で考えた結果としては同意見だったのよね。
んでまあ発散性は、
『ニトリ』も『リセノ』も違いが分からないくらい。
ニトリNクールは
▼『吸熱・放熱マイクロカプセル』採用▼
リセノreveは通気性の高い
▼『エアバーティカル』採用▼
実はワイもこの2種類、
ちょっと借りて使ってみたんだけど。
面白そうなものすぐ持っていくよね。
一応ワイは、
『僅差でリセノの方が発散してくれる』って感じまして。
僕は逆で、
『僅差でニトリの方が発散してくれる』って感じたんですが。
でもぶっちゃけ、
『気温差』とか『体調差』とかもあるので、逆と言われても反論できん。
厳密には違いがあるんだろうけど、
一カ月比べて断言できないなら、アテにすべき差ではないと思います。
『表地』『中綿』『裏地』、
……色んな要素の合計値だからスペック見てもよく分かんないしね。
ニトリとリセノ、
どちらも発散性による『トータルの寝心地は同じくらい』という前提を飲み込んだ上で、
『スタートダッシュが』冷たいニトリか、
『見た目がおしゃれな』リセノか、
……という判断でほぼファイナルアンサーかと思われます。
地味な結論~~。
【ニトリNクール】【リセノreve】:比較レビュー『まとめ』
『スタートダッシュが冷たい』
▼ニトリNクール ダブルスーパー▼
というわけで!!
『ニトリNクール』と『リセノreve』との冷感対決!!
微妙な結果でございましたーッ!!!
「ニトリの方が冷たかった!」→「買うべき!」
「リセノの方がおしゃれだった!」→「買うべき!」
みたいに持っていっても普通は成立しますよ。
今回あんまり『買い煽り』になってないんですけど、
ダメな製品というわけでは決してありません。
『冷たくない』より『冷たい』方がそりゃ涼しいですし、
『おしゃれな敷きパッド』なんて普通に革命レベルです。
『見た目がおしゃれ』な
▼リセノreve▼
でももっと試行錯誤して『自分に合うモデル』に辿り着けたら、
すごく暮らしやすくなるかも……という可能性を感じたので、
まだ断言したくないなという印象だっただけね。
自分自身は、
ひとまず仮に『ニトリ派』ってことでいいの?
いや、他にも色々探してみようと思います。
『冷感無視で』『発散性がめっちゃ高い』敷きパッドとかに
掘り出し物があるかもしれないのでまだ結論は出せませんな。
いったんとりあえずのベストを宣言しといて、
後出しで『ついに発見』するのがセオリーですよ
めちゃくちゃ楽しい
▼実験でした▼
なんにせよ!!!
『冷感パッド』はわりと現実と地続きな使い心地です!!
『良いところ』もあるけど、
『普通なところ』もある生々しいアイテムでしたね。
『冷感パッド』をまだ使ったことがないという方!!
「魔法のように人生が変わるかもしれない…」
「まだ使ってないせいで人生損してるかも…」
「急いで買わなきゃ!」
……とあせっちゃうほど夢の商品ではありませんので!!
『クーラー』使わないと
▼あんまり冷たくなかったりする▼
じっくり考えれば良いよ。
……というお話でしたーッ!!!
「早く導入しないと損してるかも」って、
実はちょっと思ってました。
ではでは本日はこんなところで!!
また『面白いモデル』が手に入ったらレビューします!!
来年の夏とかにね。
遠すぎる。
▼【ニトリNクール ダブルスーパー】▼
▼【リセノ reve(レベ)】
※当サイトにはアフィリエイトリンクが含まれます。
リンク先で商品を購入すると作者に収益が発生することがありますので、
望まれない方はサイト外でお買い物を楽しんで下さいませ~。
関係ありそうな
記事
はじめましてこんにちは。コメントを残す場所が分からず、最新だからという理由でコチラにコメントさせていただきます。
YouTubeで全動画一気見いたしました。その、本当に感動いたしました……
自分、少々目が悪いモノでして、もし既にコチラのブログに書かれているor画像などで表示されていた事でしたら申し訳ないのですが「ポケモンのぬいぐるみ」のおしゃれな飾り方を教えて欲しいのです!
ポケモンはタイプ、デザイナーさん、時代、サイズ感、本当に十人十色です。これが「ピカチュウ」や「草タイプ」単体ならまだ色を合わせるとか草木をイメージして……と考えつくのですが「じゃあノーマルタイプは?」「最初の御三家を一緒に飾りたい時は?」「リザードンとメタモンが好きな人は?」となってしまい、困っています。
更に「ぬいぐるみ」は自立しない子も居て、そこにも困っています。
もし時間や余裕があればで構いません。本当に、個人的なワガママで申し訳ないのですが、こういった「その作品を知らないと関連性が薄く、色や見た目で統一感がない(出来れば小さめの)ぬいぐるみ」の飾り方を教えていただきたいのです…!
長文失礼しました。一気に冷え込みだしましたね、お体ご自愛下さい。
コンテンツたくさん見て頂いてありがとうございます!!!
少しでもご参考になっておりましたらとっても嬉しいです!!!
「その作品を知らないと関連性が薄く、色や見た目で統一感がない(出来れば小さめの)ぬいぐるみ」の飾り方
承知しました!!!
『ぬいぐるみ』
『トンマナの異なるグッズの合わせ方』
『自立しないアイテム対策』
『小さいアイテム対策』
くらいのトピックスかな。
他にも悩んでらっしゃる方がいらっしゃる問題だと思いますので、前向きに考えさせて頂きます!!
いま少々、記事の更新ペースよりリクエストを頂くペースの方が勝ってまして、
実際に記事になるまでかな~り時間がかかると思いますので『いったん忘れる』くらいの気持ちで気長にお待ちいただけますと幸いです~。
お気遣いもありがとうございます、がんばります!!
お忙しい中返信ありがとうございます!
ぜんっぜん!!全然待ちます!こちらのブログを見てケーキ台とかガーランドとか買いました!丁度今さっき人生で初めて無印良品に行ってアクリルフレームも買いました!
具体的に箇条書きにすると要望が多い事が目に見えて分かりますね……申し訳ございません。
本当にご無理無きよう、陰ながら応援しております…!
ニトリの寝具、お値段がお手頃なのに便利〜!という気持ちと、外見のあからさまな生活感というか「ケ」感がうーん…という2つの気持ちがあっていつも悩んでしまいますね…!
これからの季節だとNウォームシリーズの掛け布団なんかも使い心地は良さそうなのですが、以前別の記事でカジマグ先生がおっしゃってた「寝巻きスウェットのようなネズミ色」のグレー?に見えてしまって……。
ブランケット推しの記事を参考に、良さげな布を掛け布団の上にプラスして全体の印象を少しでも調整しようかな?と思ってます
『良さげな布を掛け布団の上にプラスして全体の印象を少しでも調整』
……めちゃくちゃ良い対策だと思います!! 見た目の実用性の両立!!!
(あまり大きな声では言えませんが、僕もおしゃれブランケットの下にコーナンの毛布仕込んでることあります 笑)