【超初心者向け】:限界までカンタン安全な《雑貨DIY》
《DIY》すごく面白そうなので、
実際に雑貨とか作ってみたいんですよね。
そういうことでしたら!!
……まじめにイチから、
DIY専門のサイトさんを見て勉強するしかありませんね。
つまんな~~い。
つまんなくない
▼楽しい世界ですよ▼
安全性もあるからね。
いい加減な説明で《DIY》は紹介できないんですよ。
いや~~、それも分かるんだけど。
ノコギリとか使う大掛かりなやつじゃなくていいから、
手軽で安全に雰囲気だけ味見できないかなって。
気持ちは分かりますよ!!!
DIYは『楽しさ』も
▼大事ですね▼
というわけで本日は!!
DIY専門ではない当ブログにできる範囲で!!
『なるべく安く』
『なるべくカンタン安全に』
『なるべく本当にオシャレになれる』
……おすすめ《限界DIY》のご紹介だーッ!!!
見せてもらいましょうかねえ!!
『ワイでも出来る』DIYをねえ!!
予算『1,500円以内』で。
マジで?
《関連記事》
①【おすすめ簡単DIY】:フラワーベースの『麻紐巻き』
初心者でも安心!!
カンタンDIYの『一つ目』はこちら!!
フラワーベースの《麻紐巻き》。
フゥーーッッ!!
ワイでも出来そう!!
『100円ショップ』の
▼花瓶やボンドで作れます▼
作り方も見たまんま。
『100均の花瓶』や『お酒の空き瓶』なんかに、
木工ボンドくっつけながら麻紐を巻くだけです。
ボンドたっぷり付けたほうが良い?
そこまでガッツリ保持しなくて大丈夫。
イソップのテスターと同じくらい塗ったらOKです。
なるほど。(ブチュチュ)
厚紙などを使って
▼平たく塗るとラクチン▼
アメリカ感は『出ない』
▼ビジュアルになります▼
イソップのテスター、そんなに使っちゃダメですよ。
できたできたっ!!!
これならガラスそのままよりも
《自然を感じる装飾性》がありますし、
バラバラなデザインの花瓶同士に、
『共通の素材』を足すことで無理矢理リレーションさせることもできちゃいます。
ガラスより麻紐のほうが
▼『プリミティブ(原始的)』です▼
『共通の素材』で
▼リレーションさせられます▼
ガラス瓶を『別素材で覆う』というのは
昔っからある定番のデザインなので、違和感もそんなに感じないはず。
前に紹介してた『アクタスの花瓶』も
ガラスをラタンで覆ってましたしね。
そうそう。
ゆーて『自力で編む』のは難しいので簡略版だと思って頂ければ。
アクタスの花瓶
▼『ガラス+ラタン』▼
オードコペンハーゲンの花瓶
▼『ガラス+セメント』▼
旅行先で買った、
『思い出のご当地サイダー』の瓶とかも化けさせられますので!!
まぁこれDIYっていうか『ハンドクラフト』なんだけど、
よかったら試してみて下さい。
そんな気がした。
▼【Aesop|イソップ】▼
【Aesop|イソップ】
スキンケア・ホームフレグランス系の素敵ブランドさん。
ケア用品自体の魅力もさることながら、『容器』がとてもオシャレでインテリア勢に大人気。
コロナ以前は店頭に『1瓶10,000円』くらいするハンドクリームがテスターとして置いてあり、来店のついでに何食わぬ顔で試用できた。
②【おすすめ簡単DIY】:数字プレートで『ルームナンバー』
カンタン安全ラクチンに!!
ビックリするくらい非日常なお部屋を作りたい!!
いちばん効果的なDIYはこれでしょう!!
おすすめテクニック『3つ目』!!
さあこい!!!
貼るだけでホテルライク!!
自室のドアに《ルームナンバー》!!
▼ビフォー▼
予算1,500円で
▼お釣りがでるDIY▼
『室内』がどれだけ残念でも!!
《ルームナンバー》がついてるお部屋は、
その時点でほぼホテルといっても過言ではありません。
概念やんけ。
『ホテル』と言っちゃいましたが、
『店舗全般』を連想させるモチーフなので、
《カフェ風インテリア》なんかにもおすすめですよ。
『真鍮タイプ』も
▼素敵です▼
『ドア自体』をオシャレにするのは上級者だけど、
目線の高さのナンバーは視線を引っ張るので、
それだけでかなり『高級なドア』に見えてくれますよ。
視線誘導テクニックの『ドア版』ですな。
目立つアイテムなので、
本気でやるなら『真鍮製のちょっと良いやつ』とかネジで取り付けるとテンション上がるけど、
お試し感覚なら『シールで貼れる』タイプもあります。
今回使ったのは
▼『シールで貼れる』タイプ▼
『他のカラー』も
▼お好みで▼
お部屋のドアで使って『ルームナンバー風』でもヨシ、
玄関のドアで使って『ハウスナンバー風』でもヨシ。
住まいや目指す暮らしのイメージに合わせて、
よかったら試してみて下さいませ。
もう寝よ~って寝室のドア開けようとしたら
『ルームナンバー』が目に入るのウキウキしちゃいそう。
『部屋が狭くならない』加飾なのも
▼ポイント高いです▼
③【おすすめ簡単DIY】:マスキングテープで『海外の窓枠風』
海外インテリアのような
▼『おしゃれな窓枠』▼
最後にオマケ。
禁断のDIYを伝授しましょう。
……誰にも言っちゃダメですよ?
値打ちこきやがって!!
さっさと言えーーッッッ!!
聞いて後悔するなよ!!
ラストを飾る《限界DIY》はこちら!!
海外インテリアのような
▼『おしゃれな窓枠』▼
『マステ』で
▼自宅に再現……▼
↑マスキングテープで《海外の窓枠風》。
誰にも言えんわ。
え、これマステ? マスのテ?
マスのテです。
普通のアルミサッシの窓に『マスキングテープ』をピーッと貼っただけ。
いくらなんでも安っぽすぎない!?
\ 正気か? /
窓って日中は『常に逆光だから』意外とわからないですよ。
近くで見るとめっちゃマステだけどね!!!
コツとしては、
あまりに細いマステだと『立体感のなさ』が悪目立ちしちゃうから、
『太幅のマステ』を使うとか、
『普通のマステを2枚並べて』使うとか、
……厚みのなさをごまかしてやると、それっぽく見えます。
▼『窓ビフォー』▼
『線1本でも』
▼印象変わります▼
やって良いことと悪いことがあるだろ。
まぁさすがに『お客さんが来るリビング』とかで
コレやるのは恥ずかしいけど……、
自分が寝るだけの『寝室』とかで
コッソリ楽しむなら、安くて面白い遊びになりますよ。
マステ貼った『本人』としてはバレバレだけど、
これを友達んちでコッソリやられたら
一瞬マステと気づけない可能性はありますね。
「お前んちの窓イイじゃん!」
……ってチェックされたら秒でバレるけどね。
『DIYとしては』ショボいけど
▼『遊びとしては』超楽しいです▼
※『ボカシ処理』
ヘタクソですまない……。
【安全に気を付けて】:色んなDIYをお楽しみくださいませ!
自信がついたら
▼上級DIYも楽しんで▼
というわけで!!
おしゃれで楽しい《DIY》!!
本気で頑張りたい方は~~、
ちゃんとしたところで勉強してね。
身に染みて分かりましたわ。
フラワーベースの
▼《麻紐巻き》▼
数字のプレートで
▼《ルームナンバー》▼
マスキングテープで
▼《海外の窓枠風》▼
↑見れば見るほど『初心者向け』ですもんね!!!
初心者でも楽しめるのが
『レジャーとしてのDIY』の良いところでもあるのですが!!
刃物や溶剤などを使うときは、
しっかりと安全に気を付けて楽しんで頂けましたら幸いです!!!!
アイヨ!!
ウデが上がれば
\ いつかは…… /
ではでは本日はこんなところで!!
みなさま素敵なDIY生活をお楽しみくださいませ!!
どぅーいっとゆあせるふ!!!
うむ。
※当サイトにはアフィリエイトリンクが含まれます。
リンク先で商品を購入すると作者に収益が発生することがありますので、
望まれない方はサイト外でお買い物を楽しんで下さいませ~。
はじめまして、カジマグさん。いつもお世話になっております。
毎日見ては励まされているチクタクという者です。ペンネームです。
DIY、早速やってみましたがいい感じです!!!楽しくて手軽で不器用な自分でもできました。
本当に面白いアイデアをありがとうございます。
こちらのサイトに日参し、あまりにものめりこんで自分の一人暮らししている部屋の整理のみならず、両親にも布教し実家の大掃除が始まりました。父も感動しドはまりしています。10年ぶりに玄関と洗面台、和室がすっきりしました。友人にもシェアしまくり、少しだけ友人の家がどんななのか話せるくらいには親密になりました。思いがけず人との距離も縮まり本当に感謝しています。
前置きが長くなりましたがつかぬことを伺いたく勇気を振り絞ってコメントを書くことに致しました。
カジマグさんはアップルツリーをご存じでしょうか。
私は昔からアップルツリーに並々ならぬ憧れがありまして、こちらのサイトで得た知識を踏まえ、シーズンであろう去年の秋頃からインテリアショップを探しまくったのですが、日本国内の身近なショップではアフタヌーンティー様しか取り扱いがなく、購入ができないようでした。アフタヌーンティー様のアップルツリーは勿論かわいいのですがお高く、また今年はサーカステイストということでポップな雰囲気でした。アップルツリーといえばおしゃれな雑貨屋さんに飾られているイメージがあることから、店舗什器の一部なのかと思い、そちらの線でもネット検索しましたがザクザク選んで買えるような場所を発見することはできませんでした。
最終的に自分で安価な範囲内で量産する方法を編み出したのでDIYかな…と思い、こちらにコメントさせていただきました。それでも、世に出回っているであろうアップルツリーは各雑貨店様の自作のものなのか、何か業者御用達の秘密のお店があるのか、供給源が気になります。また、アップルツリーの由来や起源についても知りたく、もしご存じであれば記事にしていただけないかと思いご連絡しました。
長文失礼しました。いつも本当にありがとうございます。
引き続き、陰ながら応援しております。
チクタクさんはじめまして!!!!!!
ものすごく励みになるコメントをありがとうございます!!!(涙が出てしまう…)
『おしゃれ』も大切なことではありますが、
おしゃれの先にある『ご自身の暮らしを豊かにする』という目的をきちんと見据えて試行錯誤を楽しんでいらっしゃることがたくさん伝わってきて、あぁ~ブログ作って良かったな~と感激させて頂いております 笑
そしてアップルツリー!!!!
面白いところに目をつけられましたね!!!
そもそも『クリスマス』と『リンゴ』の関係が非常に深いのですが(『ツリーの発祥』はリンゴの木だったとか、『オーナメントの発祥』はリンゴの実だったとか諸説あったはずなのですが)、
僕自身がアップルツリーを自宅に飾ろうとした経験がなく、恥ずかしながら勉強不足で記事にできるほどの知見がございません。
ただめちゃめちゃ面白いトピックスだと思うので、
調べ物のついでに情報を見かけたらメモを集めておくように致します。
人様にお話できるほど話題が集まったらぜひ記事にさせて頂きますね。
最高のエールだけでなく、
貴重な発想のヒントまでありがとうございます!!!感謝しかありません!!!
あたたかいご返答ありがとうございます!
引き続き、応援しております。
当初アップルツリーは秋から冬までしか飾れないと思っていましたが、木の実文脈とかカフェアイコンとして置くなら家との相性がいいし、1年通して飾れるのかも?と思ったりもします。
アップルツリーは会心の出来だったので友達にも資材を用意してさらに一緒に作ったのですが、友達の作ったアップルツリーはお店に売ってるもの、そのもの!な出来になりました。機会があれば『カジマグさんのおかけで綺麗になった自室にあるアップルツリー』を是非カジマグさんにもお見せしたいのですがこちらは文字のみしか送れない為、諦めます(笑)とりあえずは愛猫・愛犬のコットンフラワーを作って飾ろうと思います。まじで感謝しかないです。
あと、余談なのですが、3年程前に推し活中友達に流されて勢いで購入した、フランフランの青い(推しの色が冬系の青)フサフサした草と青い花瓶を買ってしまってから、自宅で飾りつつその周りは祭壇として綺麗にしていたところ、友人に「チクタクの家キレイ!何これオシャレ!!」と勘違いされる事が多く謎だったんですが、長年の謎はこちらで「WAWオブジェクト」として説明されており、(((そういう事だったのか!!!納得しかない)))となり、日常感じていた疑問も無事に解けました。その節は本当にありがとうございました。
うおおおおおおお!!!
こちらこそご丁寧にありがとうございます!!!
何から何まで感謝しかありません!!!!
めっちゃ嬉しい……ウッウッ……。