【アニメで学ぶ】:フィギュア棚・コレクションラックのおしゃれな飾り方
普通の『フィギュア棚』の
▼イメージです
【インテリアの知識】を応用してディスプレイすれば、
更なる高みを目指せるかもしれない!!
きわめて自然な発想だと思います!!
普通の『フィギュア棚』の
▼イメージ▼
インテリア業界のディスプレイ
▼《静物スタイリング》▼
一歩上を目指したいアナタに贈る
《おしゃれなアニメグッズの飾り方》解説、今日も始まりますよ!!
オタクの常識から抜け出して、
友達に自慢してやります!!
本日のお題となるテクニックは《レイヤード》でございます!!
学びを促進するための新規参戦タイトルは、
誰もが愛する国民的名作アニメ……そう!!
当ブログは
▼《侵略!イカ娘》を応援しています▼
ず――っと真夏の侵略コメディ!!
【侵略!イカ娘】です!!
前に言ってた『イカ娘が好き』って本当だったのかよ!!!
フィギュアを使ったスタイリングも
もう出来てますよ!! まずはご覧くださいどうぞーッ!!!!
行動力!!!!!
▼スタイリスト私物です▼
《侵略!イカ娘》
▼静物スタイリング▼
↑じゃん!!
スタイリングのテーマは【イカ釣り漁船】です!!
ううーむ、我ながら素晴らしい!!
イカちゃんの神秘的な魅力が存分に表現されていますね!!
ちょっと反省室に来い。
▼放映当時の予告PVです▼
《関連記事》
【イカ娘のフィギュアで】:ディスプレイ棚の飾り方『実物レビュー』
当ブログは
▼《侵略!イカ娘》を応援しています▼
ちゃんと反省してますか?
はい。(※正座)
ちょっとアウトなところを順番に指摘していきますよ。
はい。
『イカ釣り漁船』の
▼イメージです▼
↑そもそも、
何考えてスタイリング組んだらこうなっちゃうの。
好きなキャラクターを一か所に詰め込んだ、
『推し活』の伝統的なディスプレイ作法……
通称《祭壇(さいだん)》を
僕なりに作ったらどうなるかと思いまして。
祭壇じゃなくて神殿になってます。
『イカ釣り漁船』の
▼イメージです▼
↑そこら中を這いまわってるこの照明、
……悪ノリで配置してますよね?
おしゃれブランド“DETAIL”さんのストリングスライトを採用し、
『イカ釣り漁船』の照明を連想させる効果もさることながら……!!
普通はこういう
▼使い方です▼
『イカ足のウネウネ感』と
『大海原の壮大さ』をイメージして
なるべくダイナミックに波打った感じに配置しました!!
ブランドのおしゃれ照明も、
まさか自分が『イカの足』とリレーションさせられるとは思ってなかったでしょうね。
▼こだわりの『LEDランタン』▼
↑このランタンも、
調子に乗って『イカ娘の帽子』と微妙にリンクさせてますよね?
“アートワークスタジオ”さんの『キャラバンランタン』ですね!!
おっしゃる通りでございます!!
色といい形状といいイカちゃんと非常に相性ヨシ!!
ちゃんと発光もしてますよ!!!
ブランドのおしゃれLEDランタンも、
まさか自分が『イカ娘の帽子』とリレーションさせられるとは思わなかったでしょうね。
『ミニイカ娘』も
▼完備してます▼
↑このちっこいやつ、
写真ごとにちょいちょい位置が変わってるけど統一してくださいよ。
元気だから動き回っちゃうんでしょうね。
ハーブでもキメてんの?
↑笑わせようとしてますよね?
シッツレイな!!!!
他のことならいざ知らず、そこは反論せざるをえませんよ!!
これぞ今回のお話のキモ、
『奥行き階層』を強化するテクニックなのでございます!!!
え、マジで?
それでは解説を始めます!!
意識するだけでオシャレなディスプレイが楽しめちゃう!!
インテリアのテクニック《レイヤード》について理解を深めましょう!!
お、おおーっ!?
《関連記事》
▼【家具の予算配分】:『ディスプレイ要素』に投資がコスパ良し!▼
▼【関係があるもの】を配置してオシャレ度UP:『リレーション』▼
【コレクションケースは】:『高さ』と『奥行き』を意識して飾りましょう!
前回、おしゃれなディスプレイを作る工夫として!!
『高さの階層』を増やすために
リフトしろというワザをご紹介させて頂きました!!
なかなか強烈なテクニックでしたね。
前回は『高さの階層』を
▼増やしていきました▼
『高さの階層』ということはコレ、
三次元の立体空間で言うところの【タテ軸の層】を増やしていたわけなのですが。
実は。
同じく【奥行きの層】を増やしても非日常感が高まるんですよね。
ホーッ! そうなんや!!
今回は『奥行きの層』を
▼たくさん増やしています▼
やり方は簡単。
『奥行きの階層』が一層でも多く見えるように、
雑貨たちを少しずつ奥にずらして配置するだけです。
ふむ。
もともと立体空間には『無限に連続した階層』があるんですが、
それがちゃんと目に見えるように
色んな階層にグッズを配置してやるわけですね。
『奥行き』を
▼少しずつズラしてある▼
↑階層が多ければ多いほど
『平面感』が減って『立体感』が生まれます。これが非常にグッド。
タテ軸とか奥行きとか、
インテリアってそういうの多いですよね。
インテリアもディスプレイも
同じ『立体空間の見栄え』の話なんでね。共通する要素はたくさんありますよ。
言われてみれば、そりゃそうか。
知識を覚えて
\ 『上』を目指せ! /
ただ今回は、
【ヴォイド装飾】がメカニズム的には近いでしょうね。
『立体空間に抑揚を与えるものほどハレ』の法則です。
ええーっと、植物とか照明とか、
『立体空間に抑揚を与える』ように配置すると非日常感が生まれる……って話だから……。
立体空間に抑揚を与える装飾ほど
▼【ハレ(非日常)】▼
立体空間に抑揚を与える装飾ほど
▼【ハレ(非日常)】▼
立体空間に抑揚を与える装飾ほど
▼【ハレ(非日常)】▼
↑ああ、ということはヴォイド装飾も同じで、
立体空間に配置することで
お部屋の『奥行きの層』を増やしてる側面がある……ってことかな。
その通り!!!
立体空間を横切る
▼イメージです▼
立体空間を横切る
▼イメージです▼
立体空間を横切る
▼イメージです▼
人間が暮らす部屋で
『奥行きの層』を増やすのは簡単にはできないけれど、
フィギュアや雑貨の『ディスプレイ』なら
いくら層を増やしても生活に支障はないので、気にせずガンガン増やしましょう!!
ふむりふむり!!
ガンガン『階層』を
▼増やしましょう!▼
奥行きの、
層(レイヤー)を増やすから《レイヤード》。そのまんまです。
実際、これまでの作例のスタイリングでも、
ガンガン『奥行きの層』を増やす工夫を行っておりますよ。
これまでの
▼ディスプレイ実例▼
これまでの
▼ディスプレイ実例▼
ほんまや!!!
ちょっとずつ奥行きをずらしながらグッズを配置してる!!!
まあ、これ自体はそんなに大したことしてるわけじゃないんですが、
『コレクション棚に詰め込もう』とするときって
ついつい平面的な配置をしちゃいがちなので、言語化して意識しとくと良いですよ……ってくらいですね。
『正面・上からの写真』
▼撮る前に解体しちゃいました……▼
ともあれ!!
コレクションを飾るときは!!
雑貨を前後にズラしつつ、
ときどき『ちょっと重ねるように』配置して立体感を強調してやりましょう!!
ほえーい!!!
《レイヤード》を覚えて、おしゃれになってやるです!!
重なって見えるほど
▼『奥行き』が強調されます▼
《関連記事》
▼【ヴォイド装飾】にぴったり:おしゃれ突っ張り棒『ドローアライン』▼
【おしゃれなディスプレイは】:『遠景』『中景』『近景』を飾りましょう!
上級テクニックの
▼イメージです▼
ここでコツをひとつ伝授します。
基本的には『置いてる雑貨を前後にズラすだけ』なんですが、
最低限、『近景・中景・遠景』が各一つあると
非常に見栄えが良いので、足りない場合は何かしら追加しましょう。
ほーん?
意図的に配置した
▼『近景』です▼
意図的に配置した
▼『遠景』です▼
おおーっ!!
これわざと狙って足してたんですね!!!
理屈が分かれば
自分でも考えながら応用できそうでしょ。
意図的に配置した
▼『近景』です▼
意図的に配置した
▼『遠景』です▼
近景のグッズ類も……それぞれ前後にずらす、
中景のグッズ類も……それぞれ前後にずらす、
遠景のグッズ類も……それぞれ前後にずらす、
だけど、
『近景・中景・遠景』をそれぞれ最低一層は確保する!!
『近景・中景・遠景』を
▼意識しましょう▼
言葉にするとそれだけですが、
なかなか強力なテクニックですのでぜひ活用してみて下さい。
イエス!!!
なるほど、しかし遠景……『遠景』、かぁ……うぅーむ。
『近景・中景・遠景』の概念は
考え始めるとだんだんよく分かんなくなってきますが、
ディスプレイのメインエリアが『中景』、
メインエリアより明らかに奥の物が『遠景』、
メインエリアより明らかに手前の物が『近景』、
……くらいでざっくりイメージすれば良いかなと思います。
メインのエリアより
▼明らかに手前【近景】▼
メインのエリアより
▼明らかに奥【遠景】▼
ああ、そんなもんでいいのか。
定義的には微妙だけど実際見たらわかりますね。
堅苦しく「何センチから何センチまで近景!」とか考えなくて構わないんで、
↑『めっちゃ奥』と『めっちゃ手前』を
お留守にしないように意識してみて下さいませ。
あいあい!!
趣味部屋以外で
『オシャレな雑貨』を飾るときも同じなので、いつか機会があれば思い出してくださいね。
アニメグッズ以外でも
▼『奥行き』を意識して▼
うい、まあいつか機会があれば参考にします。
あ、あとあと!!
他のテクニックとの併用もできますよ!!
《△構図》を構成するオブジェたちを
それぞれ奥行きをずらして配置するとかね。
『△構図』
『リフト』
『奥行き』
▼……の全部盛り▼
『△構図』
『リフト』
『奥行き』
▼……の全部盛り▼
はーなるほど。
《リフト》も併用できるし《△構図》も併用できるんですね。
コレクションケースがどんどんオシャレになってしまう。
しかも『わざわざ台座を用意しなきゃいけない』リフトと違って、
《レイヤード》は
配置だけで再現可能なテクニックですからね。
意識だけで
▼ディスプレイが変わります▼
スペースが許す限り、
積極的に配置をずらして『飾るインテリア』を楽しみましょう!!
ほえーい!!!
《関連記事》
▼【インテリアの最新トレンドを】:『追いかけなくても良い』理由▼
▼【プリコネで覚える】:おしゃれな物は『フォーカルポイント』に飾れ!▼
【美少女フィギュアもアニメグッズも】:楽しく飾って素敵な趣味部屋を!
使われてる技術が
▼以前より『見える』ようになったでしょうか▼
というわけで!!!
《高さ》だけでなく、
《奥行き》も階層を増やしておしゃれにディスプレイを楽しみましょうというお話でしたーッ!!
もうオタク部屋とは言わせません!!!
↑最初に出てきたコレも、
『奥行きの層』を増やすために必要な演出だったわけですね!!
ガラスドームの中にフィギュアを配置することにより、
『①手前のガラスの層』『②フィギュアの層』『③奥のガラスの層』が生まれるという……きわめて論理的な飾り方と言えましょう!!
正直まだちょっと
笑わそうとしてた疑惑は晴れてないんですが、とりあえず見逃してあげましょう!!
↑見れば見るほど
『吸盤』をモチーフにしてやがると気づいたけどこれも見逃してあげましょう!!
かたじけない!!!!
↑「ブルーレイBOXまで買ってんじゃねえよ」
という気持ちもあるけど今回だけは見逃してあげましょう!!
やめて!!
「イカ娘のどこがそんなに面白いのか理解できなくてなんか怖い」
みたいなカタギ特有の視線をやめて!!
自覚あるんかい。
▼愛を込め過ぎました▼
ともあれ!!
推しキャラへの愛を表現するために、
『知っているテクニック』が多いに越したことはないでしょう!!
それはたしかに。その通りですね。
例によって
『使わなきゃダメな厳しいルール』を押し付けたいわけではありませんので!!
ご自身が好きなキャラクターや雑貨を飾りたいとき、
うまく活用できそうでしたらぜひぜひ採用してやってくださいませ。
アイヨ!!!
自分なりの
▼好きを表現してくださいね▼
それでは本日はこんなところで!!
機会があったらまたお会いしましょう!!
みなさま、ステキな趣味部屋生活を!! バイバイ!!
バイバーイ!!!
《侵略!イカ娘》
スタイリングに使用した
▼『主なアイテムのレシピ』▼
ホルムガード|DESIGN WITH LIGHT
ペロカリエンテ|テンポドロップ
エジソンバルブ|ベビーボール (SQUIRREL CAGE)/ 45mm
(※12個使用しました)
東洋石創|ブックボックス『トムソーヤの冒険』
(※2冊セットなので注意です)
▶最新の『フィレンツェトレイ』の検索結果
Horn Please|WOODスモールコンポート
【シラカバのディスプレイスタンド】
ニトリで1000円だったんですけど、生産終了で商品ページ無くなってました……。
例年クリスマスの時期に『マイナーチェンジ版』が発売するので来冬狙って頂けると幸いです。
▼布教コーナー▼
▼アニメ版▼
アマプラ【無料体験あり】:侵略!イカ娘
▼『YouTube版』もあるわよ▼
※当サイトにはアフィリエイトリンクが含まれます。
リンク先で商品を購入すると作者に収益が発生することがありますので、
望まれない方はサイト外でお買い物を楽しんで下さいませ~。
関係ありそうな
記事
普通の『フィギュア棚』も
普通の『コレクションケース』も良いんだけれど!!