※画像引用元:TVアニメ宇宙よりも遠い場所
EDテーマ「 ここから、ここから 」より
【よりもいで覚えるインテリア】:『100cm~150cm』の家具は非日常
【非日常】の
▼イメージです▼



灯台もと暗し!!!
『普通』に慣れたせいで気付けない、意外なところにも非日常感は潜んでいます!!

もったいぶるなーッ!!! 早く答えをよこせーッ!!!

特に重要なのが『高さ』です!!
▼普通の家具たちです▼


↑人が暮らしてる高さはデコりたい放題です!!
人間の生活ゾーンに『テーブル』や『椅子』などを置くのはごく普通!!

ですが天井付近も意外とデコれます!!
なぜなら『ペンダント照明』や『モビール』みたいな装飾が普及してるから!!!

ということは、つまり……?
▼本日の主題です!▼



↑実はここにエアスポット!!
『中途半端な空間』が存在します!!

意外と飾りにくい、天井よりも遠い場所。
本日は《150cmヴォイド》について理解を深めましょう!!

ウオーッ!!! 飾りなはれ飾りなはれ!!!

今回はお久しぶりの『アニメで学ぶインテリア』でございます!!
栄えあるエントリー作品はこちら!!!



女子高生、南極へ行く!!
情緒メタメタ青春アニメ【宇宙よりも遠い場所】!!

通称『よりもい』!!! トリハダ製造マシーン!!!!

未履修の方はぜひ見ましょう!!!
すでにファンの方はもう一周見ましょう!!!

課すな課すな。
【まとめ】
・アニメ『宇宙よりも遠い場所(そらよりもとおいばしょ)』を見よう!
《関連記事》
▼【青春アニメ】:『おおきく振りかぶって』で学ぶインテリア▼
【インテリアの南極】:普通の家具では『空白』になるエリアを飾ろう



えー、冒頭でちょっと言っちゃいましたが。

キホン的には『レアな場所』を飾るほど非日常なんだけど、
意外と『天井キワキワのヴォイド空間』って飾る手段があるんです。

ペンダントランプとかモビールとかね。
天井付近はむしろ
▼『ヴォイド装飾しやすい』です▼




そしてもちろん、床だってモノを置けます。
テーブルやスツール、チェストにソファなどなど『お部屋に家具を配置する』のは普通です。

だけどそういう『家具の高さ』って、
ほとんどが100cmくらいまでしか無いんですよね!!!

いわゆる腰高(こしだか)ですね。
パソコンデスクよりちょっと高いくらいかな。
家具は
▼『腰くらいの高さ』が多いです▼



一般的なご家庭の天井高が『200cmちょい』くらいです。

何も考えずに家具や天井照明を配置すると、
『100cm』から『150cmくらい』のハンパ空間がノーガードになっちゃうんですよ。

上50cmくらいは『天井デコレーション』ができて、
下100cmくらいは『普通の家具』があるんだけど、
その『中間エリア』が空いてるってことですね。

その通り!!

壁なら普通に『アート』とか使って飾れるけど、
この高さの《ヴォイド空間》をデコレーションするのが、実はめちゃくちゃ難しいんですよ!!
『天井デコ』からも
▼『床デコ』からも届かないエリア▼



↑そう、これこそが《インテリアの南極》!!!
宇宙よりも遠い場所なのです!!!

地上は普通に移動できる!!
飛行機に乗れば空だって飛べる!!!
だけど『観測隊』にでもならない限り決して辿り着けない場所、
……それが【150cmヴォイド】なのであーる!!!

『実は意識しないとデコれないゾーン』って意味ですね!!!
おしゃれな人は
▼『意識して』飾ってます▼



このエリアをデコレーションしてやると
非日常感が増して非常に効果的でございます。

インテリアの『配置』にまつわる基本の一つなので、
ぜひぜひ意識してみてくださいね。

なんとなくは!!!

【まとめ】
・床から100cm~150cmのヴォイド空間は
《インテリアの南極》!
・このエリアをデコると
『非日常感』が加算される!
《関連記事》
▼【インテリア書籍は矛盾してる?】:『予算配分』の比較解説▼
▼【デカイ観葉植物】も選べます:『ふるさと納税』の家具・雑貨▼
【おすすめ南極デコ】:観葉植物とフロアランプが『おしゃれな理由』


さて《インテリアの南極》!!!
床から100cm~150cmの立体空間ゾーン!!!

具体的にはどんな家具・雑貨を使って飾ればいいのでしょうか?

うう~~ん、
『ふつうの家具』は高さが足りないんだから、『普通じゃないやつ』なんでしょうねえ。

その通り!!!



↑おしゃれな人って!!!
『①フロアランプ』と『②大き目の観葉植物』をお部屋に飾りがち!!

インテリアに興味ない人は!!
『①フロアランプ』と『②大き目の観葉植物』をお部屋に飾らないがち!!

ああー、ハイハイ。
ワイもそのへんは『上級者』っぽくてちょっと抵抗あるアイテムですね。

TVアニメ「宇宙よりも遠い場所」公式様より


↑何気な~~い2アイテムですが!!
実はこれらは《インテリアの南極》を飾るのに非常に適しているんです。

お部屋にどちらもない場合は、
わざと一つ追加してやると効果が非常に大きいですよ。

おすすめアイテム例が
『フロアランプ』と『観葉植物』の2つって少なすぎない?
『他にないの?』と
▼感じるかもしれません▼


《150cmヴォイド》は
非日常感をカサ増ししてくれますが、
何でもオシャレになる魔法の場所ではありません。

『非日常なアイテムを』『パワーアップ』することはできるけど、
『日常アイテムを』『非日常にひっくりかえす』ほどの無茶なパワーはないんですよ。

ぬ~~ん?
《インテリアの南極》は
▼そんなに甘くはありません▼




非常に便利な《150cmヴォイド》ですが、
あまりに『ケ感の強い物』を配置しちゃうと効果が出ないんですよね。

『配置による非日常パワー』が
『モノ自体の日常パワー』に負けちゃう感じかな。

そうそう、まさにそんな感じ。
『日常すぎるビジュアル』は
▼印象が強力です▼



例を出しましょう。
よくよく考えると『100cmを超える背の高い家具』って、他にも存在はしています。

そう、『洋服ハンガー』と『本棚』ですね。

ああ、なるほど。
身長くらいの高さがあったりしますよね。




↑ですがこいつらは!!!
せっかくの南極の高さで『ケ感』を見せびらかしがちなんですよ!!!

グワーッッッ!!! 嫌な予感がする!!!
ハンガーラックは
▼『日常臭さ』をアピールしがち▼

『服オタク』のハンガーラックは
▼決してこうならない法則▼


『おしゃれな洋服ハンガー』の回で解説した通り!!!
ハンガーにかけるお洋服を美しく保つことはほぼ不可能だし!!

でっかい本棚を買うような『本好き人間』ほど、
本棚をオシャレに飾るのは邪道と思ってます!!!

全員がそうじゃないと思うけど、イメージはわかります!!!

本棚と洋服ハンガーって、
『本そのもの』や『洋服そのもの』みたいな日常感のある物が目立っちゃうんですよね。
本棚も
▼『日常臭さ』をアピールしがち▼

『本オタク』の本棚は
▼決してこうならない法則▼


たしかに『洋服ハンガー』と『本棚』は
高さだけ見ると良い高さしてるんだけど!!!

意識的にオシャレに魅せる必要があるので、
何も考えずに導入すると、150cmの高さで『ケ感をアピール』してしまいがちなのである!!!

言い返したいけど、
自分もヨクナイ例になってるのがツライところです!!!

『洋服ハンガー』も『本棚』も!!
仕組みを理解して使えば十分オシャレに《南極》を飾れるのですが!!
『ハレ感がある』本棚で
▼100cm~150cmをデコレーション▼

TVアニメ「宇宙よりも遠い場所」公式様より


『ハレ感がある』洋服ハンガーで
▼100cm~150cmをデコレーション▼

TVアニメ「宇宙よりも遠い場所」公式様より


最初っから【ハレのプレッシャー】のために存在している
観葉植物やフロアランプの方が話が早いってことですね。

なんとなく好まれてる人気アイテムって、
実はお部屋の印象に大きく影響を与えてるんですねえ。
『フロアランプ』
+
『観葉植物』
+
▼『グッと低いペンダントランプ』▼

TVアニメ「宇宙よりも遠い場所」公式様より


さらにダメ押しで、
『レアな高さ』の家具が増えるとお部屋が1リフトしますからね。

高さの階層が増えて《リフトアップ》!!!
『高さの階層』が
▼モッサリしてる▼

『高さの階層』が
▼複雑でダイナミック▼


思いっきりはしょって話すと
「でかい観葉植物とフロアランプはいいぞ」で終わっちゃうんだけど、

なんの根拠もないオススメ家財ってわけじゃなくて、
そもそも『ハレアイテム』であり、
『ヴォイド装飾』の効果があり、
それが『150cmヴォイド』の高さであり、
『リフトアップ』までしてくれるという、
……非日常を感じさせる要素がたくさん重なってるから良いんだよというお話ですね。

ほーんほーんほーん、なるほどねー!!!
『①フロアランプ』と
『②でかい観葉植物』の
▼便利さが光ります▼

TVアニメ「宇宙よりも遠い場所」公式様より


フロアランプとデカイ観葉植物は、
『インテリアの南極観測船』ってことですな。

その通り!!!(?)
お気に入りの観測船をゲットして、更なるオシャレの高みを目指しましょう!!



赤道を抜け、嵐を抜け、氷を割り、
日本から1万4千km、宇宙よりもはるかに遠い、誰も寄せ付けないその場所へ!!

私の青春が、動き出す……!!!


【まとめ】
・アニメ『宇宙よりも遠い場所』を見よう!
《関連記事》
▼【ファッション好きなら!】:『アパレルショップみたいな』洋服ハンガー▼
【宇宙よりも遠い場所】:『を視聴しつつ』素敵な趣味部屋生活を!!
100cm~150cmのヴォイド装飾に
▼『執念』を感じる例です▼



というわけで!!!
床から100cm~150cmあたりは、実は空白になりやすい《南極ゾーン》です!!

かといって適切にデコれる家財は少ないのですが、
『①フロアランプ』と『②でかい観葉植物』は相性最高のアイテムなのでお部屋に合いそうならぜひ検討してみて下さいませ!

マジですごく遠回りして
『①フロアランプ』と『②でかい観葉植物』を推しただけだった!!!
チャンスがあれば
▼ぜひ投資してみてください▼




インテリアコーディネーターさんは
『まるい家具』を意識してわざと導入されることが多いのと同じで、

『①フロアランプ』と『②でかい観葉植物』も、
偶然いい感じだったからでなく意識して足されている場合がございます。

言われないとぜんぶ
『好みで選ぶ家具の一つ』くらいにしか思わんよ~~。
100cm~150cmのヴォイド装飾に
▼『執念』を感じる例です▼



『無いとNG』なわけではありませんが、
『あると嬉しい』家財なのは間違いありませんので、

無理やり導入まではしなくても、
悩むことがあったら『採用に一票足しとく』くらいのイメージを持っておくとよいでしょう!!

ほいほい!!!
自分なりのデコレーションを
▼楽しんでくださいね▼


それでは本日はこんなところで!!!

ポロッと言いたい名台詞がいっぱいあるんですが、
作中で味わってほしいので今回かなり我慢しています!!!

こんなブログにネタバレされる前に見ましょう!!!

じゃあの!!!!

すごい終わり方!!!!
公式PV
▼『宇宙よりも遠い場所』▼
【宇宙よりも遠い場所を見よう!】
当ブログでは意図的に『泣ける作品だよ』という布教の仕方を避けています。
『泣くためによりもいを見る』のではなく『よりもいを見たら結果的に涙が出ていた』という体験価値を推していきたいエンタメ哲学によるものであり、決して『よりもいは泣けない』という意図は含まれておりませんのでご了承ください。めんどくさいオタクと言ってはいけない。
▼原作アニメ▼

アマプラ【無料体験あり】:宇宙よりも遠い場所
※当サイトにはアフィリエイトリンクが含まれます。
リンク先で商品を購入すると作者に収益が発生することがありますので、
望まれない方はサイト外でお買い物を楽しんで下さいませ~。
関係ありそうな
記事
▼【インテリアの南極を飾れます】:突っ張り棒《ドローアライン》▼
『普通じゃないこと』って非日常!!
おしゃれなインテリアに非日常感は欠かせない要素ですが!!!