【2022-2023年|ふるさと納税インテリア】:家具オタクが選ぶ返礼品一覧
『ふるさと納税でオシャレな家具がもらえますよ~』
いやそれ、本当にオシャレな家具ですか?
問題提起がストレートすぎます。
世の中には!!
おしゃれアカウントさん御用達のブランド家具もあれば、
楽天の隅っこで売ってる怪しい家具もあります!!
ですがシンプルな家具って、
通販の写真で見るとぜんぶ同じに見えちゃいます!!!
それね。
実物見ると素材感とか風格とかぜんぜん違うんだけどね。
僕たちインテリアアカウントは、
ブランド知ってるから「これはアリなやつ」「これはナシなやつ」ってすぐわかるんだけど。
ひょっとしてこの知識、
インテリアオタクだけが持つ怪しい特殊能力なのでは……と気づいてしまいましてな。
ポケモンの名前ぜんぶ覚えちゃうのと同じベクトルの能力ですよそれ。
というわけで!!!
ふるさと納税でもらえる家具・雑貨たちの中から、
インテリア好きが『自分の感覚で見てもアリ』と思えるものをざっと共有します!!
おいしいランチの店が知りたかったら、
自分で総当たりするより詳しい友達に聞く方が早いんですよね。
適当に『ふるさと納税 インテリア』で検索すると、
1億回くらいヨギボーおすすめされますからね。
具体的な名前を出すな。
▼Yogibo(ヨギボー)▼
【Yogibo(ヨギボー)】
人をダメにするソファの大ボス的存在。
無印良品の方がデザインはオシャレだが、ヨギボーの方が中材がジャリジャリしていて枕にしたとき首が気持ちいい。(※個人の感想です)
《関連記事》
▼【ブランドを覚えよう!】:家具は『ニトリ・無印・イケア』だけじゃない▼
▼【アニメで学ぶインテリア】:家具の『偽物』『格安コピー品』はダサい?▼
【ふるさと納税インテリア】:ウォールナット家具のマスターウォール
さっそく参りましょう!!
ふるさと納税で選べる『本当におしゃれな』インテリアブランド!!
一発目はこちらだーッ!!!
問答無用の《マスターウォール》!!
あれっ!?
ワイでもブランド名ちょっと聞いたことあるかも!?
インテリア好きで知らぬ者はいない、
【一生使える国産家具】の王様的なブランドでございます。
ファッション業界の「一生モノになりますよ~」はぜんぶ嘘ですが、
インテリア業界の一生モノはたまに本当です。
怒られますよ。
レトロの回でもお話しました通り、
家具で使われる木材の中でも『ウォールナット材(クルミ材)』は特に優秀なのですが、
《関連記事》
……このウォールナットの素材を『徹底的に極めよう』と、
そんな理念で生まれたので
【マスターウォール】というお名前です。
おぉ、ウォールナットマスターってことなんですね。
《マスターウォール》さんは、
ウォールナット材の良さを限界まで引き出します。
それは『見た目の素敵さ』だけでなく、その『堅牢さ』も同様になのです。
ふむり?
スローガンは『100年後のアンティーク家具』。
普通の家具は使うほど劣化して価値が下がっていきますが、
《マスターウォール》は逆の発想なんです。
壊れにくく経年変化のエイジングを楽しめる『上質なウォールナット素材』を使い、
さらに流行に影響されない『ベーシックなデザイン』を基調とする。
ホホホーウ。
『10年後に粗大ごみ』になる家具ではなく、
『100年後にアンティーク家具』になる家具。
……それが、
《マスターウォール》さんの作るウォールナット家具なんですよ。
ホーッ!!! 良いと思います!!!
ただし弱点がそのお値段。
普通の家具と比べて素材も作りもこだわってらっしゃるため、その分どうしてもお高くなってしまいます。
それはまあ、うん。
仕方ないっちゃ仕方ないよね。
『安物でも高い』のが家具の世界です。
その中でも高級品なんだから、普通は庶民には手が出ないのですが。
だからこそ!!
『ふるさと納税でゲットする』という裏技が輝くんですよね!!!
ははあ、それは確かに。
「憧れのマスターウォールを」
「一つだけでも手元に置いてみたい」
……という需要でも良いし、
「マスターウォールをたくさん揃えたいけど」
「高額だから少しでもコストを抑えたい」
……という需要でもヨシ。
とにかく、《マスターウォール》が欲しいときに
ふるさと納税という手段がある……という、
この情報を知っておくだけで価値がありますので!!
わかりますわかります。人生の選択肢が増えますよね。
まあ、ふるさと納税使ったとしても良いお値段しちゃうんですが。
よかったらご参考にしてくださいませ。
ふぇぇーい!!!
岡山県里庄町の返礼品
▼マスターウォール▼
ふるさと納税
BLUEPRINT ローバックラウンジチェア
ふるさと納税
プットサイドテーブル
ふるさと納税
ペグサイドテーブル
ふるさと納税
リノトレイ
【ふるさと納税インテリア】コンパクトなサイズ感のカリモク家具|『楽天で選べる返礼品』
お次はこちら!!!
日本家屋の強~い味方、《カリモク家具》!!!
聞いたことある気がする!!!
高品質かつ好ビジュアル、
国産家具ブランドの雄《カリモク家具》さん!!!!
ここんちの特徴は、オシャ家具の世界では珍しい
『圧倒的な合わせやすさ』でございます!!
センスに自信がない人間には、とても助かります!!!
インテリアの本場と言えば
どうしても『海外』になってしまうのですが、
いざオシャレな海外の家具を使おうと思ったとき、
意外と落とし穴になるのが『サイズ感』の問題なんですよ。
ふむふむ。
【インテリアの本場は海外】
国内にも『家具の』名産地はたくさんあるのですが、『インテリア文化の』練度は圧倒的に海外優勢です。
細かく語り出すと本一冊になるので今回は軽く。
海外で生まれた名作家具は、
『海外の住宅事情』を前提に作られているもんですから……、
ステキだな~と思って
そのまま日本の一般家庭に持ち込むと「デカすぎワロタ」となることがあります。
笑ってる場合じゃないですけどね。
《関連記事》
その点、国産ブランドの家具は
サイズ感の『イメージ違い』がなくて強い。
中でも《カリモク家具》さんのアイテムは、
日本の住宅事情を非常~によくわかってデザインしてくださっています。
ホホーウ?
↑そもそもの家具自体を『コンパクト』に作っておられることに加えて、
『細足』などを活用することで実際以上に圧迫感が少なくなるようにデザインされています。
「わざわざ高い金を出して家具を買ったのに」
「なんか部屋がゴチャゴチャする」
……というお悩みが非常に発生しにくいんですよね。
めちゃくちゃ日本の住宅事情に優しいですね。
カリモクさんも『ブランド家具屋さん』なので、
どうしても高級な部類になっちゃうのではありますが、
それはまあ。
天下のカリモクですしね。
ですが、「買って後悔した」という失敗が非常に起こりにくい、
トップクラスに安心して使えるブランドさんでございます。
インテリアの知識が少ないと
そういうのめっちゃ助かるんですよね!!!
失敗せずに
\ オシャレしたい /
『小さい家具単品』もラインナップされていますが、
『大物のダイニングセット』とかもあって色々と妄想が捗りますので、
お部屋の具合や、
ふるさと納税の使いたい金額に合わせてご検討してみたらいいかなと思います。
毎年部屋がオシャレになり続けてしまうな……。
岐阜県本巣市の返礼品
▼カリモク家具▼
【ふるさと納税インテリア】アイアン家具の杉山製作所|『楽天で選べる返礼品』
《杉山製作所|すぎやませいさくしょ》さんという
家具ブランド様をご存じでしょうか?
見たことも聞いたこともありません!!
説明しよう!! 《杉山製作所》とは!!!!
家具生産のメッカ、
岐阜県関市にあるインテリアブランドさんなのである!!!!
急にマニアックになりましたね……。
中でもその特徴は、
インテリアブランドの中では珍しい『アイアン特化』であること!!
《杉山製作所》さんの企業理念は、
『鉄の可能性』!! 『鉄で人を幸せにする』!!
どれだけ【アイアンを活かした家具】を作るか
という研鑽を日々重ねておられます!!
そんなブランドさんあったんや……。
家具の世界では定番人気のアイアンですが、
その魅力は『かっこよさ』『素材感の良さ』だけにとどまりません!!
アイアンは非常にインパクトのある素材ですが、
ともすればその存在感ゆえに『圧迫感』を感じがちというデメリットも併せ持つのですが!!
ハイハイ。
ですがアイアンは、
『非常に頑丈』という特徴も兼ね備えています!!
アイアンは固いので
▼『細く』加工できます▼
頑丈であるとインテリア的に何がありがたいか!!!
……そう、『家具の足』を細くできるんですよ!!
フム!?
《関連記事》
『普通の木』だと耐荷重の関係で細くするにも限界がありますが、
ちゃんとしたアイアンは相当攻めることができちゃいます。
……と、いうことは?
杉山製作所さん『らしさ』が光る
▼逸品です▼
↑《杉山製作所》さんはこの利点を生かし、
『アイアンの見た目の美しさ』と『お部屋のスッキリ感』を両立させた家具を作っておられるのですよーっ!!
おおおおお!! めちゃくちゃ足が細い!!!
マジで圧迫感ゼロですね!!!!
金属部品メーカーとして培った技術力と、
インテリアへの深い造詣を組み合わせて作られる『ここだけのデザイン』!!!
それこそが!!
鉄屋の家具として名を馳せたアイアン界の巨人……、
「約束して、僕のことずっと忘れないって。」
《杉山製作所》さんの魅力なのでしたーっ!!!
やんややんや!!
でな。
この杉山製作所さんの家具がめっちゃ『ふるさと納税』にあるんじゃよ。
唐突に素のテンション。
「言ってもコモノくらいかな?」と思いきや、
チェアとかコートハンガーとか主役級の物が色々ありますよ。
『細い鉄の家具』多いなぁ、ジュルリ。
ちなみにこのラインナップの中に……、
カタギだと「何これ?」って感じになっちゃうかもだけど、
インテリア好きの間では有名な雑貨がありまして。
↑これ。鉄のオブジェ。
本当に何これ?
いわゆる《合法オブジェ》ですね。
本当は、
メモみたいな小物を引っかける実用品なんだけど……
↑見た目がめちゃくちゃ格好いいので
ディスプレイとして超優秀だという。
実用品だから恥ずかしくないもん!!!
壁を飾りたい、デスク上を飾りたい、
だけどあまり派手で仰々しいのもイヤだし、わざとらしいのも嬉しくない。
↑そういうときの最適解の一つだと思いますよ。
『単色』『細身』でセンスの良いデザイン。非常にイヤミがない装飾です。
ほーん。
シチュエーション的には理解できますね。
「アタクシ壁をゴージャスに飾っててすごいでしょ?」じゃなくて
「……あら? それ気になりまして?」みたいな感じですね。
フフ、なんとなく良いなと思っただけなんですよ……。
小芝居やめろ。
オオモノの『家具系』と比べると地味なアイテムに見えるかもしれませんが、
僕は個人的にめっちゃ注目してます。本気でコレにしようかな。
まあ好きにしたら良いんじゃないですかね。
ぜんぜん魅力を伝えられない。
岐阜県関市の返礼品
▼杉山製作所▼
ふるさと納税
杉山製作所:SHINアームレスチェア
ふるさと納税
杉山製作所:Fe Desk Deco
ふるさと納税
杉山製作所:Fe Wall Deco S
ふるさと納税
杉山製作所:Fe Wall Deco L
【ふるさと納税】シンプルな時計ブランド・レムノス|『楽天で選べるインテリア雑貨』
ちょっと高額なものが続いたので、
ここらでリーズナブルな『インテリア雑貨』に参ります!!
安い物ありがたいです!!
とはいえ、なるべく実用性があって飽きのこないものが良いでしょう!!
雑貨系、最初のエントリーはこちら!!
ありふれた時計で世界最強、《LEMNOS|レムノス》!!
おおおおおおおおっ!?
うん?
本当になんか、けっこうありふれた感じのデザインですね?
インテリアの世界では、
実は『時計の選び方』がけっこう難しいのです!!
デザインがゴチャゴチャすると垢抜けない印象になりかねないし、
かといってシンプルだと近所のスーパーに売ってる時計と見分けがつきません!!
そうそう、
『シンプルだけど安物っぽくない時計』ってなかなか無いんですよね。
そういう繊細な需要の救世主として、
昔っから愛用され続けているのが《レムノス》なんですよ。
↑中でも、定番にして究極の一つ『小さな時計』が
ふるさと納税にラインナップされているのは嬉しい。
うわ、シンプル。
いわゆる『リキクロック』ですね。
『渡辺力さん』がデザインしたものが
▼リキクロック▼
レムノスには色んなデザイナーさんが在席されているんですが、
その中の『渡辺力(わたなべりき)』さんという方がデザインされた時計です。
『日比谷の交差点』の時計をデザインされたことで有名な方ですよ。
▼日比谷の交差点の時計▼
よくわかりませんが、
ちゃんとしたブランドっぽいということだけ分かりました。
『レムノス 小さな時計』の誕生は1970年なのですが。
以来50年以上も愛され続けている、シンプル時計界の大御所です。
当時は時計って豪華でドハデなものばっかりだったから、
『あえて小さくシンプルに』……というコンセプトで作られたものだったんですが、
コンパクトで上質なものの魅力が
きちんと理解された現代の感覚にもちょうどよく合うんじゃないかな。
ふむふむ。
僕も長年界隈をチェックしておりますが、
『レムノス 小さな時計』が不人気になったところを一度も見たことがありません。
みんなよく知ってるんだなぁ……。
『ミニマル』で『高級感』があって、
かつ『視認性も高い』というのは貴重~~な存在なんですよ。
↑しかもこれ、
小ぶりだけどよく見るとけっこう奥行きがあるでしょ?
あ、ほんとだ。
普通はもっと平べったい気がしますね。
これを壁掛けにすると、
壁面から小さい時計がチョコンと出っぱってる印象になって超カワイイんですよ。
ホホーウ?
壁からチョコンと
▼出っぱります▼
過剰な装飾で目立たせるんじゃなくて、
こういったデザインの機微でほんのり魅せるという。
写真だけでは伝わりにくいですが、
『控えめな華やかさ』がたっぷり詰まったオススメの時計ですので、よかったら候補にして頂ければでございます。
ふむふむふむ。
けっこう好きです。
それは良かった!!!!!
派手じゃないからちょっと心配してました!!!!
富山県高岡市の返礼品
▼LEMNOS(レムノス)▼
ふるさと納税
レムノス:小さな時計
ふるさと納税
レムノス:日比谷の時計
ふるさと納税
レムノス:カンパーニュ
※カンパーニュ=『渡辺力モデル以外の』レムノスの看板商品です。
【ふるさと納税】本当にオシャレな今治タオル・kontex|『楽天で選べるインテリア雑貨』
『今治(いまばり)タオル』をご存じでしょうか!!!
ああ、よく聞きますよね今治タオル。
さすがにワイでも知ってますよ。
なるほど、オシャレなタオルブランドだったんですね。
違います。
ションボリス……。
えー、大前提として。
今治タオルと言うのはブランド名ではありません。
四国愛媛県の今治エリアで作られたタオルの中から、
一定の基準をクリアしたものが『今治タオル』の認定商品を名乗れます。
あ、じゃあ今治タオルの中でも
『色んなブランドさんが作った今治タオル』があるんですね。
そうそう、そういうこと。
基準や試験を『クリアしたもの』が
▼今治タオルを名乗れます▼
で、この今治タオルの【認定基準】。
ざっくり羅列すると
『吸水性』『パイル保持性』『耐光』『摩擦』などなど多岐に渡るのですが。
へぇー。
色々ありますね。
今治タオルの認定基準は、
すべて『丈夫で』『安全』なことなんです。
……? いいんじゃないの?
認定基準のどこにも『おしゃれさ』が無いんですよ!!
どれだけダサくても、
丈夫で安全なら『今治タオルを名乗れる』んですよ!!!
口の利き方に気を付けてっ!!!!
これだからインテリアおたくは!!!!!
ですので今治タオル。
有名ですが、オシャレ界隈ではあまり使われない名前でもあるのですけれど。
ですけれど?
実はですね。
良~いブランドさんが1社だけあるんですよねー!!!
そんな都合のいい展開ある?
だれも知らない今治ブランド!!!
――今日もどこかで《kontex|コンテックス》さん!!
聞いたことねええええええええええっっっ!!!!
《コンテックス》さんとは!!
愛媛県今治市にて、1934年からタオルを作り続けている超老舗ブランドさんである!!
第二次世界大戦より創業が古いっっっ!!!
《コンテックス》さんの特徴は、
なんと言ってもデザインがオシャレなこと。
丈夫なタオル屋さん
▼……『じゃない』ビジュアル▼
といっても、
基本的には丁寧なモノづくりを信条とされているブランドさんです。
ことさらに『ウチはオシャレだぜぇ~?』という
広報宣伝をされていたわけではございません。
むしろ、オシャレ業界じゃないブランドさんが
「オシャレだぜぇ~」って余計なデザインを足すとむしろダサくなる法則ありますよね。
そういう背伸びしたヤベーやつとは一線を画す、
しっとりとしたデザインが魅力のブランドさんでございます。
なんと《コンテックス》さんは、
今治ブランドでありながら、オシャレ特化の経営戦略を目指したわけでもないながら、
偶然センスが良かったという奇跡のブランドさんなんですよ!!
そんなミラクルあるぅっ!!!?
【偶然センスが良かった】
言葉のアヤです。デザイナー様の努力のたまものです。
中でも、いわくつきの《リール》というモデルなんてすごいですよ。
どうして今治タオルにいわくつきの商品があるんだよ……。
コンテックス
▼《リール》▼
↑これね。
『TOYODA織機リネンガーゼ』製のフック付きタオル《リール》。
あ、インテリア業界のビジュアルや。
ですよねーッッッ!!! 僕もそう思います!!!
えー、こちら。
見た目がオシャレすぎて、
『TRUCKさんでセレクト販売』されたことがあるという謎すぎるアイテムなんです。
……それはガチですね。
【TRUCK FURNITURE|トラックファニチャー】
インテリア『西の聖地』。
男前インテリアの神として君臨し続ける偉大なブランドさん。ここにセレクトされたアイテムは非常に信用度が高い。
『今治認定』にオシャレの保証がない以上、
『TRUCKセレクト』ってのは大きなアドバンテージかもしれませんね。
んでまあ、
そんなインテリア業界で最も使われてる今治タオルと言っても過言ではない《kontex》さんの……、
いちばんの高級品だけ、
実はふるさと納税にラインナップされてるんですよね。
あれ? 《リール》はふるさと納税じゃないんですか?
《リール》はふるさと納税の対象外なんで、
気になるなら通常販売で買ってください。
普通の『ちょっと良いタオル』の値段で買えちゃうんで。
……そういうとこ、
たしかに色んな意味でかっこつけてなくていいですね……。
▼普通の取り扱いページ▼
(↑ふるさと納税じゃないのでご注意ください!)
そんなこんなの《kontex》さんが誇る、
インテリア系タオルの最高級モデル……
ゴクリ。
↑その名も【コンテックスプレミアム】!!
今治タオルの基準もクリアした、モッフモッフの大判タオルケットです!!
なんかすんごい物が出てきたぞ……。
基本的には『タオル』なのですが、
ベッドを覆えるくらいの大判サイズなので
『超ぜいたくな寝室グッズ』くらいの認識で見た方が実際のイメージに近いです。
『肉厚のブランケット』みたいな
▼印象です▼
ものすごい吸湿性があるので、
『暖かい季節』は一枚でゴージャスな掛け布団として、
『冬場』は羽毛布団と重ねて使うことで毛布の代わりにもなるという、
これ一枚あれば年中気持ちよく眠れる、夢の快眠アイテムでございますよ。
このモチモチの生地感、気持ちよさそうですねえ。
しかも、さすがのビジュアルなんですよ。
↑余計な装飾をせず、雰囲気のある素材感で一本勝負。
カラバリ3色も見てこれ、
『ブルーグレー』『グレー』『カッスカスのピンク』ですよ!!
カッスカス言うな。
……まあインテリアに馴染む色なのはすごく分かりますね。
まあ、超巨大で超肉厚な今治タオルのカタマリなので。
物理的な生地量の問題でどうしてもお値段がバカ高いんですが。
ヒェッ!?
普通に買ったら一枚30,000円近くするのコレ!?
\ お洋服買えるジャン /
『最高級の寝具』として見れば優しい方だと思いますが、
実際問題そうそう簡単にウン万円出せたら苦労しませんので。
「ふるさと納税でエイヤしてみる候補にどうかな」
……というやんわりとしたご紹介なわけですよ。
なっ、なるほどねーっ!!!!
愛媛県今治市の返礼品
▼kontex(コンテックス)▼
ふるさと納税
コンテックスプレミアム
(↑ふるさと納税じゃないのでご注意ください!)
【訂正 注釈】
記事公開時『リールは今治タオルの認証を取れていない』と表現しておりましたが、
コンテックス公式様より【機能的には認証を取れるけど】【会社方針であえて今治マークを付けていない状態】とのご案内を頂きました。
実情よりも印象のよくない表現を使ってしまったことをお詫び致しますとともに、
お忙しいなか丁寧に誤りをお伝えくださったコンテックス様に心より感謝致します。
▼ご案内ありがとうございました▼
【ふるさと納税インテリア】シェーカーボックスと広松木工|『楽天で選べる返礼品』
ふるさと納税でもらえる、おしゃれなインテリア雑貨!!
当ブログで推すべきアイテムはやはりこれでしょう!!
――狂った犬の様に伴走れ、《シェーカーボックス》!!!
これ欲しいんだよなああああああっっっ!!!
《関連記事》
↑過去記事でもさんざんプッシュしましたが、
こいつはもう、インテリアで本当に使いやすい『名作雑貨』ですので!!
ふるさと納税で
「どうしても悩んだらコレにしとけ」くらいの感じでございます。
雑すぎるやろ。
で、まあ詳細は過去記事に譲るんですが。
引き算の美学《シェーカー家具》シリーズの中で、
いちばん価格がお手頃で、テキトーに使ってもサマになりやすいのが《シェーカーボックス》ですよというお話なのですけれど。
個人的にマジで欲しくて、
実はときどき記事読み直してるんですよね……。
今回の要点はまず一つ。
ふるさと納税で《シェーカーボックス》ずばりそのものが
ゲット出来ちゃいますよということ。
うむりうむり。
当時の記事でも聞きましたね。
そしてもう一つ。
国産で《シェーカー家具》を作ってらっしゃる数少ないブランドさん、
【広松木工|ひろまつもっこう】さんが、ふるさと納税に対応されてますよという新情報がございます。
ホウ!?
日本の家具名産地のひとつ『福岡県大川市』のブランドさんですね。
いわゆる『大川家具』!!
聞いたことがあるような無いような!!!
それそれ。
大川家具の中でも【広松木工】さんは、
インテリア界で一線級の活躍を続けておられるブランド家具メーカーさんでして。
特に白い背景に映える家具をというコンセプト、
【WHITE FUSION】を指標にした面白いモノづくりをされておられます。
家の壁紙って99%白いですもんね。
それはありがたいかも。
で、そんな家具ラインナップの中に
《シェーカー家具》を含む色んなシリーズがあるんですが。
ほんのちょびっとだけ、ふるさと納税に対応してるんですよ。
ふるさと納税対応
【シェーカーキッズチェア】
『子供用のシェーカーチェア』とか。
あとは『座卓』とか『チェスト』とか。
そんなに種類はないんですけど一点一点のモノが良いので、
「ちょうどキッズチェアが欲しかったのよ~」みたいな条件が合えばラッキーくらいの感じで候補の足しにして頂ければ。
ホウホウホウ。
ふるさと納税対応
【ガラサークルテーブル】
【コッタチェア】
↑たしかに、
なんかちょっとマニアックなラインナップかもですね。
『ペットと暮らす家具』の記事でもご紹介した、
超高級なネコチャン用のソファも広松木工さんなんですよ。
《関連記事》
中でも愛が大きすぎた名作、
人間用の高級ソファを『造りはそのまま42%サイズに縮めた』という伝説のモデル……
《サンタフェ42パーセント フォーキャット》!!
ふるさと納税対応
【サンタフェ42パーセント フォーキャット】
ありましたねえ!! そんなやつ!!!!
……ふるさと納税対応してますよっ☆
本当に『条件に合えばラッキー』のポジションやなッ!!!!!!
福岡県大川市の返礼品
▼広松木工|ひろまつもっこう▼
【ふるさと納税】フェイクグリーンならアートクリエイション|『楽天で選べる観葉植物』
ラストです!!
ふるさと納税でもらえる本当におしゃれなインテリア雑貨、
『観葉植物』も一つくらい欲しいんじゃないでしょうか!!!
そう。
欲しいけど、ちゃんとしたやつけっこう高いんですよね。節約したい。
当ブログでは基本的に、
手間のかからない『フェイクグリーン』『ドライフラワー』推しでございます。
ふんふん。
(対応記事)
▼【あえて地味なドライフラワー】:主役を引き立てるオススメ6選▼
ですので!!
ふるさと納税の返礼品からも『おすすめのフェイクグリーン』をご案内いたしましょう!!
良いと思います!! めんどくさいのはちょっとね!!
というわけでドン!!
光触媒グリーンのパイオニア《アートクリエイション》さん!!
ううーむ!! ぜんぜん知らない!!!
過去記事『おすすめフェイクグリーン』の回では、
アーティフィシャルフラワーの大御所《アスカ商会》さんをオススメしましたが。
《アスカ商会》さんと
《アートクリエイション》さん、
おしゃれなフェイクグリーンの二大巨頭と言っても過言ではないブランドさんでございます。
アスカ商会さん、なかなか良かったと思います。
《アスカ商会》さんの
▼フェイクグリーン▼
▼【バレないフェイクグリーン】:ショップでも採用『リアルな造花』▼
……ん?
先に紹介したアスカ商会さんが一番オススメで、
しいて言うなら二番目が《アートクリエイション》さんって感じですか?
あのときはフェイクグリーン初心者様向けに、
お手ごろな値段で『最初の一本を』……という選定基準だったのでアスカ商会さんを挙げたのですよ。
《アスカ商会》さんの
▼フェイクグリーン▼
低価格帯の『小さめフェイクグリーン』は、
アスカ商会さんの方がお値段に対してボリューム感があって豪華なんです。
あ、そうなんや。
『束ねて使うのもアリ』とか言ってましたもんね。ボリュームはたしかに欲しい。
安くてボリュームたっぷりだと
▼ありがたい▼
んで、
最初にちょっと言った『光触媒(ひかりしょくばい)』ってあるでしょ。
あれはフェイクグリーンに
空気を綺麗にしてくれるチカラを与える加工の名前なんですが。
ああ。
『普通の観葉植物』は空気をキレイにしてくれるけど、
『フェイクグリーン』は気分だけですもんね。
そうそう。
ですが光触媒加工を施したフェイクグリーンならば、
光と反応してちゃんと空気を浄化してくれるんですよ。体感で感じたことないけど。
最後に余計なこと言わなかった?
で、《アートクリエイション》さんは
その光触媒の中でもとくべつ高級な光触媒加工をしてらっしゃるらしいんですよね。
専門じゃないので詳しく解説できないのですが、
抗菌、防汚、消臭、さらにホルムアルデヒドも分解できるとかなんとか。
空気清浄機能でJIS規格までクリアしてるとかなんとか。
ハハー、そのぶん割高になっちゃうわけですね。
そうなんですよ。
フェイクグリーン自体のデザインも素晴らしいし、
光触媒もまあ、あって困るものじゃないし。
割高なこと以外は非常にオススメ
……というポジションだったんですよね、《アートクリエイション》さん。
……。
初心者はアスカ商会さんですね。
でしょ!?
デカくて高いフェイクグリーン
▼《アートクリエイション》さん▼
で、お値段がどうしてもネックだったんで
今までなかなか紹介しにくかったんですけれど。
あ、ひょっとして。
そう、《アートクリエイション》さんってば、
ふるさと納税にめちゃめちゃ対応してらっしゃるんですよ。
そうなんや!!
↑えーこの通り。
ラインナップ豊富で、ぶっちゃけ何でもあります。
普段だったらなかなか手が出ない高級フェイクグリーンですが、
ふるさと納税ならワンチャンいけないかな~というお話ですね。
ああ~~~ッッ!!
お安くない!!! お安くはないけど!!!
酸化チタン光触媒
『トネリコ H180』
↓
酸化チタン光触媒
『トロピカル アレカパーム H180』
↓
酸化チタン光触媒
『ゴールデンツリー H160』
↓
ふるさと納税で『本気の観葉植物を』って考えると、
貴重な選択肢なんだろうな~って感じしますね!!
そういうことなのでございます。
よかったらご参考に。
静岡県浜松市の返礼品
▼アートクリエイション▼
【2022年-2023年|ふるさと納税インテリア】:予算にもお気を付けて!
以上!!!!
インテリアオタクの感覚でも『アリ』と思える、
ふるさと納税の家具・雑貨たちでしたー!!!!
色々ありまんなあ~~!!!!
色々ありまんねんけど、
一個一個が高くてそうそういくつも選べませんので。
無茶をして
ふるさと納税貧乏とかにならないよう十分ご注意の上、
『元から欲しいと思っていたもの』とか
『ちょうどお部屋のココに置きたいもの』みたいな、
具体的なビジョンの強いものを選ぶのが賢いかと思います。
うう~む、うう~む、
そうは言っても予算が全然足りない……。
ちゃんと吟味して納税しような……。
復習にピッタリ!
▼『YouTube版』もあるわよ▼
※当サイトにはアフィリエイトリンクが含まれます。
リンク先で商品を購入すると作者に収益が発生することがありますので、
望まれない方はサイト外でお買い物を楽しんで下さいませ~。
▼インテリアの最新トレンドを:【追いかけなくても良い】理由▼
先生こんにちは!
ふるさと納税で日比谷の時計が届きました、関東在住ではないため初めて目にしたのですがあまりに雰囲気あって笑ってしまいました。
1点、もしアドバイスなどあれば教えてください。
壁掛け時計の設置ですが、これもいわゆる「145cmの法則」で飾ってよいものでしょうか?時計としては低すぎるか?と思いつつも、これだけ存在感があるならむしろアートでは?と自問自答しております…
他の家具の高さなども関係あるでしょうが、もし時計ならではの知見などあれば教えてください。
最後に、素敵な時計に出会わせてくださってありがとうございます!これからも記事楽しみにしております(IKEAのスツールも買いました!)
まっちょさんこんにちわ!!!
ふるさと納税試して頂いてありがとうございますーッ!!(IKEAのスツールまでありがとうございますッ!)
あの記事のセレクションで『日比谷の時計』選ばれるの渋いですね!! ナイスチョイスです!!
ブログの画像では魅力が伝わりにくいアイテムかな~~……と心配していたのですが、汲み取っていただけてとっても嬉しいです!!
時計の配置ですが、アートと同じ感覚で飾ってOKです!!
さすがにビジネス用みたいなモデルを145の高さに配置すると違和感ありますが、『デザインがアート的』な時計でしたらほぼイケます。
まっちょさんご自身も仰っておられる通り『他の家具』との兼ね合いもあるので一概には言えませんが、
もしも実際に飾ってみて「なじみが悪いな…」という印象になるようでしたら、
『お手持ちのディスプレイ用のアートやオブジェ』と
『日比谷の時計』とを隣同士で並べるように配置してみてください。
「アートの隣にあるんだから」
「この時計もアート的なディスプレイなんだろうな」
……という説得力を連想させられます。
あとデザイン時計は、壁にかけるだけでなく、
棚の上などにポンと置いて『壁に立てかける』使い方でもオシャになります。
お手持ちの家具や合わせるオブジェ・アートなどに合わせて色んな飾り方を試してみて下さいませ~~!!
いつもありがとうございます!
アートとして扱ってよいという感覚が間違ってなくて安心しました。
かなり見た目気に入ったので、色々試して楽しみたいと思います。