【レトロ雑貨・アンティーク家具】はオシャレだけどデメリットも大
枯れ草じゃん。きったね。
きたなくないもん!!!!
<前回記事>
▼『レトロ感』を意識するのです! 【オシャレな時計の選び方】▼
えー、前回。
【レトロ感】というものが、インテリアにはすごく大切ですよというお話をさせて頂きました。
ふぁい!!
- お部屋の要素は『リラックスとプレッシャーの割合を2:1にする』
- その『プレッシャー1』は、『個性』と『ハレ』で表現する。
家財の【デザイン】や【素材】がレトロなほど、
感じられる印象はリラックスに寄っていきます。
なんとなくは覚えました!!
ですが、さきほどの悲しい物言いのとおり、
レトロには一つ大きな弱点があるのです。
……ありますね。
↑レトロ最大の弱点、それは!!
『ステキだけどなんとなく不潔っぽく見える』です!!
おおっと!! 強めのワードきた!!!
《関連記事》
▼【個人ブログで解説】:仕組みを知って『おしゃれな趣味部屋』に!▼
▼【予算0円】:オタクの汚部屋を『ナチュラルインテリアへ』ビフォーアフター▼
レトロな家具のデメリットは『不潔に見える』?|『清潔感』を確保しよう
実際にレトロな家具を愛用していなくても、
イメージ的には想像できるかと思います。
パリっとノリの効いたインディゴのジーパンよりも、
色落ちしてヒザに穴があいたモデルの方がビンテージ感がありますよね。
ありますね。
だけど、ボロボロに使い込まれた印象のジーパンが、
人によっては『なんか清潔感がない!』と感じられるのも理解できると思います。
別に構わないと思うけど、気持ちはわかります!!
↑こちら、
清潔感のあるキレイなおねいさんが着ているからコザッパリと見えますが。
もしも同じジーパンを
怪しげな中年男性の強盗犯が着ていたら即逮捕ですよ。
それは強盗犯だからです。
この、レトロアイテムが持つ特有の悩み!!
『イカスけど汚ねえ』という問題に、僕たちはいつも困らされるわけです!!
むずかしいところですね。
▼ズボンは清潔に!▼
もう二択じゃない?
素直に小綺麗にまとめるか、汚くても構わないと割り切ってポリシーとともに心中するか。
そんな過激派になる必要はありません。
この問題に長らく苦しめ続けられたインテリアの世界には、
実は、あれやこれやで色んなノウハウが生まれています。
ホウ?
長い歴史の中で培われてきた対策たち、
その中でも、もっとも誰にでも気軽に採用できる方法。
それすなわち!!!
『レトロ感はあるけど、清潔感もある』素材を使うことです!!!
……。
ズルくね?
《関連記事》
▼【WOWオブジェクト】:『意味不明』なオブジェを何故飾る?▼
アンティーク感には『アンバー』が良い|【デュラレックス】【イソップ】
DURALEX ピカルディーアンバー 220cc 6個セット
レトロ感はあるのに清潔感もある素材!
まずひとつ目はこちら、【アンバー】だ!!!
ホッホウ!
アンバーというのは、宝石の『琥珀(こはく)』のこと。
と言っても、お部屋の家具を
コハク製の超高級品にしろという意味ではありません。
でしょうな。
【コハクの色】、これがすごく良いんですよね!!
ほほう、色ですか。
DURALEX ピカルディーアンバー 220cc 6個セット
小説なんかでは、よく『ウイスキーの色』みたいに表現されるアンバー色。
この、くすんだ茶系のお色が、絶妙にアンティーク感を醸し出します。
たしかに、レトロっぽく感じる色ですね。
ですが、ばっちぃ印象はありません。
ようするにただのクリアーブラウンのガラスなので、どっからどう見ても清潔そのものです。
またこの『透明』なところも地味にありがたい。
古色特有の重たい印象を、視線が抜けることで和らげてくれます。
オシャレなハンドソープ等で人気の
『マーチソンヒューム』や『イソップ』なんかも、この手のアンバー色を積極的に採用されています。
おおおお! めっちゃかっこいい!!
これなら、洗面台に置いとくだけでインテリアになりますね!!
めちゃくちゃかっこいいけど、めちゃくちゃお高いですよ。
マーチソンヒュームが一本3000円。
イソップが一本4500円です。
……そんな高級ハンドソープで洗うほど上等なお手々してませんでした……。
\ワンプッシュいくらなの /
手は気にしなくても
普通に気分をアゲるために使えばいいと思いますけれど。
とはいえお高いのはお高いので。
最初の一回だけマジメに購入しておいて、ボトルだけ生かして安物のハンドソープに詰め替えましょう。
オシャレは我慢、というやつですね。
違うと思います。
DURALEX ピカルディーアンバー 220cc 6個セット
↑なお、こちらのコップ。
デュラレックス社の『ピカルディ』という名前の人気モデルです。
インテリア好きの間では超有名な定番アイテムなんですが、
モノの良さもさることながら、深いアンバー色がまたひとつの魅力です。
神戸にある『町のおしゃれな喫茶店』では、
9割このグラスを採用されていますよ。
嘘つけ。
風格がありながらもクセのないデザインで流行りすたりに影響されず、
かっこよくて、使いやすくて、色もアンバー。
非常にバランスの良いモデルで、
いかにも『わたしシンプルで良いもの使ってますよ感』を感じられるグラスです。
定番品って、それだけ愛される理由があるんですね。
でもワイは知ってるんや。
そうやって持ち上げておいて、いざ興味が出たら高くて買えないんでしょ。
決めつけは、やめて頂きたい!!!!
デュラレックス ピカルディ アンバー 250cc 6個セット
↑ほらこれ見なさい!!
【6個セット】で2000円ちょい&送料込みだよ!!
一度エイヤで2000円払えば、
ずっと家族みんなとお客様にコレ使えるんだぞ!!
あ、あれ? 意外と現実的?
そりゃあ『100円ショップのグラス』とかと比べたら高級だけど。
見た目と品質と、長年愛用できることを考えればボッタクリ感はないと思います。
むしろ、『気まぐれで300均のコップ買ったけど結局使わなかった』みたいなやつ
何回か我慢すれば買えるぞ!!!
あだだだだだっ!! 耳が痛い!!!
さらに逆転の発想で!!
最初にちょっと奮発してデュラレックス買っとけば、
今後、300均とかでまぁまぁなグラス見かけても「やめとこ」ってブレーキかけられるよ!!
デュラレックス ピカルディ アンバー 250cc 6個セット
オシャレは我慢!!!
だから違うって!!!!
《関連記事》
レトロ感・アンティーク感を出すには【ウォールナット】がメリット大
レトロ感があるけど清潔感もある素材!!
ふたつ目がこちら!! 【ウォールナット】ですね!!
ウォールナット。聞いたことあるような無いような。
名前に馴染みはなくても、目では見たことあるはずです。
↑こういう感じの、【こげ茶色の、安物じゃない木材】がウォールナットです。
雑な説明だなあ。
ウォールナットというのは、ようするにクルミの木のことなんですけれど。
あ、そうなんだ。
まあ、細かい木の性質とかはあんま興味ないと思うのですが。
インテリアとして活躍してもらうことを考えたとき、
この木材のどこが一番の特徴かって、何はともあれ『色』なんですよ。
ウォールナットは、非常に深みのあるチョコレートブラウンの色をしています。
これが絶妙に年季を感じさせるというか。
アンティーク感をはらんだ、じっくりと重たいお色味なんですよね。
たしかに、白っぽい系の木材と比べると
だいぶ焦げ茶色ですよね。
そうなんですよ。
ウォールナット以外の普通の木材は、
基本的には、使い込んでいけばいくほど『深い飴色(あめいろ)』に色が変化していきます。
ですが、ウォールナットは
使い込んだ後のアフターに近い茶系の暗色に最初からなっているんですよね。
ふむりふむり。
↑ちなみにこれ、『飴色(あめいろ)』というのは水飴の色のことなんですが。
現代の夜店で売ってるような無色透明の物のことではありません。
今ではあまり見かけませんが、
麦を原材料にした【麦芽水飴】のことで、これはキレイな琥珀色をしていたんです。
コハク色。
……ん? コハク色?
そう、アンバー色です。
順番的には、
①木材を使い込むと飴色になるという経験の積み重ねから、
②徐々に人類はアンバー色のものにレトロ感を感じるようになった。
……という流れを想像するのが自然かな。
ハー、なんか面白いですね。
ともあれ。
ウォールナットは、新品でありながら古材然とした色合いを持っている貴重な素材なのですよ。
これぞまさに、レトロ感と清潔感との両立。
比較的ちょーっとお値段がお高めの素材ですが、
それだけのメリットも持っていますので、機会があればぜひチャレンジしていきましょう!!
了解です! シャス!!
《関連記事》
インテリアには『すりガラス』がおすすめ|【京都の家具店・デペシュ】
a.depeche / アデペシュ『cadeal slide glass cabinet low』
レトロだけど清潔感のあるオススメ素材シリーズ!!
お次がこちら、【すりガラス】ですね!!
おおー!! すりガラス! 昭和っぽい!!
a.depeche / アデペシュ:splem slide glass lowboard 1200
そう! 『昭和っぽい』!!
まさにレトロ感を表現した言葉ですね!!
でも、だからといって!!
参考ページのデペシュさんの収納たち、べつに古臭くてダサイという印象じゃないでしょ?
めっちゃモダンで、めっちゃかっこいいです!!
a.depeche / アデペシュ:splem TV board 1600
そう!!
すりガラスは、うまく使えば【レトロ感】と【清潔感】を両立させながらオシャレな印象を作り出す、魔法の素材なのです!!
たしかに両立してますねえ。
なんか、オシャレなんだけど
『かっこつけすぎてない』感じがあって割と好みです。
良い視点ですよ!!
オシャレにはなりたくても、
かっこつけ野郎と思われてしまうのはちょっと怖いものです!!
すりガラスのような『良い意味で肩の力が抜けてる素材』を活用して、
大人の余裕を出していきましょう!!!
a.depeche / アデペシュ:cadeal TV board 1200
えー、すりガラス。
どんなお店でも取り扱われているメジャーな素材……というわけではないのですが。
うちのブログでよくオススメさせて頂いているデペシュさんは、
かなり積極的に『すりガラス』を採用しておられます。
<デペシュさんの記事>
■おすすめ家具ブランド紹介【a.depeche(ア・デペシュ)】はここがすごい!
■a.depeche / アデペシュの【スイッチプレート】【コンセントカバー】がオススメ
ていうか、さっきから参考に載せてる商品ページ、
ぜんぶデペシュさんでしょ。
せやで。
例に載せてるモデルは、実物見るとマジで雰囲気よろしいです。
a.depeche / アデペシュ『cadeal slide glass cabinet low』
昭和っぽい落ち着く印象がありながら、ちゃんとインテリアらしいかっこよさもある。
かといってカッコつけすぎにもならず、デザインの妙で圧迫感も少ない。
もちろん肝心の清潔感もバツグンにある優秀な子たちですので、
すりガラス家具をお探しのときは、ぜひ候補に入れて検討してみて下さい。
りょうかいです!!
今はTV台とか収納とか別にいらないので!!
なんかこう、機会があればね!!!
まあ普通そうだよね!!!
《関連記事》
▼【家具ブランドを覚えよう!】:グランフロント大阪のおすすめ店▼
▼【家具ブランドを覚えよう!】:『ふるさと納税』で選べるインテリア▼
インテリアには『レトロ生地』|【コーデュロイとは】【ヘリンボーンとは】
さて、最後がこちら!!
レトロ感があるけど、フケツってわけではない素材!!
ラストを飾るのはこれだーッ!!!!
ザ・【おじさんっぽい布】!!
どういうこと?
ファッションの世界には、
『コーデュロイ』や『ツイード』のお洋服を着ると、老けて見えがちだから気をつけてねという視点があります。
着ちゃダメなわけじゃないけど、
こういう生地ばっかりで全身を固めると老いのイメージが先行してしまう危険があるので。
逆に若さを感じさせるアイテム、
……『真っ白の服』『ジーンズ』『PVC小物』みたいなものと合わせてやって、
極端におっさんぽくならないようにバランスをとりましょう、みたいなノウハウですね。
フーン。
服のことはよくわかりませんけど、フーン。
冷静に考えてみてください。
『老い』です。
老いとはすなわち経年変化のこと。
僕らが着れば『オッサン』になりますが、
家具が着れば『レトロインテリア』になるんだよ!!!
お?
おおおおおおおおっ!?
コーデュロイだろうが、ヘリンボーンだろうが、
ビロードだろうがネップだろうが!!!
素材の雰囲気そのものにレトロな印象があるだけです!!
実際に古くなって汚れているわけではありません!!!
な、なるほど!!
正直、名前聞いただけでどんな生地なのかパッと思い浮かばないけど!!!
こういった生地を有効活用してやると、
同じデザインのソファやクッションだったとしても、清潔感を確保したままレトロ感をアップさせることができるわけですね。
様々なブランドさんが色々なアイテムに採用されているので、
『特にコレだけがオススメ!』というご紹介はしませんが。
インテリアの聖地の一つ、
トラックファニチャーさんは、めちゃめちゃこの手のアプローチが多いので参考になります。
<TRUCK FURNITURE(トラックファニチャー)様公式>
あんまり気楽に買える価格帯じゃありませんけど、
目を肥やすにはすごく良いので。
関西にお住まいの方は、機会があればぜひお店に行ってみてください。
へー。こんどヒマなとき行ってみます。
店内は撮影禁止だから気をつけて!!
スマホで写真撮るクセがついてるなら、入店前にいちど深呼吸しましょうね!!
お、オッケーオッケー……。
《関連記事》
▼【美少女フィギュアを】:おしゃれに飾って撮影してみよう!▼
レトロ・アンティークを楽しむときは素材に注意しましょう!!
というわけで!!
レトロなアイテムは素敵だけど、清潔感が足りない気がする問題!!!
困ったときは、
『レトロ感があるのに、清潔感もある』というオールマイティ素材に頼りましょうというお話でしたー!!!
まあ、クッソ汚いレザーとかもかっこいいと思いますけどね。
そのへん、どういう要素をインテリアに求めるのかは人によりますので。
ご自身の好みや生活の優先度に合わせて
賢く選んでやればいいかなーと思います。
ほいほい。
だいたいさ。
こういった自分なりの基準を持っとかないと、素材とかって選べないんですよ。
んん? どういう?
『このグラスは16色のカラーを選べます』とか、
『このクッションは40種類の生地を選べます』とかさ!!!
いや、何を基準に選べばいいっちゅうねん!!
って、なるんですよね。
わかるわー。
具体的な『好きな材質』とかがある方なら良いんですけど。
誰もがそんなコダワリを自覚できてるわけじゃないでしょ?
そういうとき。
『清潔感を感じるレトロな素材』みたいな基準を一つ持っていると、素材を選ぶときの指針の一つになるじゃないですか。
はーはー、それはそうですね。
ですので。
今回ご紹介させて頂いたアイテムたちが趣味に合わなかったとしても、
なんとなくモノの考え方の一つとして覚えて頂けたらいいんじゃないかなーと思います。
あぁーい! 了解です!!
デュラレックス ピカルディ アンバー 250cc 6個セット
イソップ – リサレクション アロマティックハンドウォッシュ – 500ml
a.depeche / アデペシュ『cadeal slide glass cabinet low』
a.depeche / アデペシュ:splem slide glass lowboard 1200
a.depeche / アデペシュ:splem TV board 1600
a.depeche / アデペシュ:cadeal TV board 1200
なお、最上段の
『デュラレックスさんのグラス』を買うときはご注意を。
え、なんか罠があるの?
デュラレックス ピカルディ アンバー 250cc 6個セット
↑これ、まったく同じデザインの『サイズ違い』が
いくつかモデル出ていますので。
サムネの写真だけ見て『同じやつだー』と思って買い足すと、
前回と同じ形のデカイやつが届いたりするので気をつけましょう。
いろんなトラップにハマってきたんですねえ……。
開封したときに、意味がわからなくて一瞬石化するよ!!
デュラレックス ピカルディ アンバー 250cc 6個セット
いちおう、この『250cc』のモデルが
一番便利で使いやすいかなと思って愛用してるんですけれど。
喫茶店で最初に出てくる
『本当はコーヒーがメインだけど、一応出さなきゃ』みたいな小さいお冷やのサイズとかもありますんで、お好みでどうぞ。
いや、普通のご家庭であのサイズのグラスあんま出番ないでしょ。
復習にピッタリ!
▼『YouTube版』もあるわよ▼
※当サイトにはアフィリエイトリンクが含まれます。
リンク先で商品を購入すると作者に収益が発生することがありますので、
望まれない方はサイト外でお買い物を楽しんで下さいませ~。
《続きの記事》
▼『劇的ビフォーアフター』ルート▼
【オタクの屋根裏を】:『趣味を活かして』劇的ビフォーアフター
▼『ハレ感』ルート▼
おっと、すいません。
乾燥中のドライフラワーを落としてしまいました。